膀胱炎始まりは


ガソリンスタンド見つけたその瞬間にアクションスターみたいに
車から飛び降りればよかった…
↑これをクリックでLINEの読者登録します
コメント返信
1. あか男 2016年11月26日 09:07
ドライブ用の携帯トイレみたいな買っておいた方がいいですね!
膀胱炎悪化したら大変ですよ。
本当そうですね…!
しかし夫の友達の前で放尿はできないので、
もうこの際オシメつけとこうかしら…
2. みさと 2016年11月26日 09:22
お久し振りです‼
うちは初めて膀胱炎になったのがホームステイ先で朝マザーに声かけるまで体育座りで耐えた記憶と病院で透明なプラケースに尿取れって言われてビックリするくらい真っ赤だった記憶があります…。
ちなみに日本では紙コップで急性腎炎になりましたが紙コップ見えない‼そしてそうゆう病気にやさしい和式‼
初めての海外の恐怖は日本のボロい病院だけど優しさ感じました。
日本ではすでに東京で雪が降ったりインフルエンザ流行ってるので気を付けて下さいませ‼(*`・ω・)ゞ
ひーーーー!!!
私のはそこまでではなかったんですが、オレンジでした!
やっぱ日本のトイレは綺麗だけど、海外のトイレは汚いから、
そこから変な菌が感染したりするのかしら…と思ったり…
私も日本で膀胱炎なんて一度もなったことないですよ…!
和式トイレは最高ですよね…!
アジア人には和式トイレが一番合ってるのだとか…!
なんともう雪が降っているのですか…!!(((( ;゚д゚)))
これは12月本格的に寒くなっていそうだ…!
3. 田村宗隆 2016年11月26日 09:30
わかるわかる。自分も仕事中の運転は自分都合のトイレ行けないから。ただひたすら耐えるのみ。
何回か阻止限界点に達した事があった。それでも耐えなければならないきつい仕事…
ひ、ひぃいいいいいいい!!!
男性って女性より我慢できると聞いたのですが、本当でしょうか…!
そんな夫も昔膀胱炎になったことがあるのだとか…
4. 梅こんぶ茶 2016年11月26日 10:08
私なら緊急でおしっこ1時間も我慢はできません( ;∀;)
私もこんなに我慢したのは生まれて初めてです…!
夫と2人きりだったら、確実に漏らしてました!
尿道が悲鳴をあげていました( ;∀;)
5. ぶりじん 2016年11月26日 10:26
我慢しすぎて漏らしたことがありまs
あれはつらい…
我慢できないなら漏らしたほうがいいよ!
健康のために人間の尊厳を捨てることに…
Jさん!我慢させちゃ駄目絶対!
私は大の方を漏らしましたからね…
本当につらい…( ;∀;)
その後結構漏らしてる人いると知って、
なんとホッとしたことか!
6. ぽにょにょ 2016年11月26日 10:43
日本のド田舎なら、路肩に寄せてシャーってできるかな~(´`:)子供の頃はよくやってました。
ヤバイと思ったら、我慢出来るじゃなくて即!って訴えた方がいいかもしれませんね~
あとは携帯トイレを常備しておくとか。
私も小さい頃はやってましたwww
でも夫の友達の前で茂みでおしっこはできない…
しかもこの旅が初対面だったので、
「あ、茂みにおしっこの人だ」とこれからずっと思われるに違いないと思うと、
もう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
携帯トイレって車内でやるんですかな…?
それともやはり茂みで…??
7. ちょうさん 2016年11月26日 11:07
藤子不二雄センセイのマンガ「エスパー魔美」で、オシッコをめっちゃ我慢してた魔美が、膀胱内のオシッコを友人の膀胱の中にテレポーテーションさせて難を逃れた話を思い出した(^ω^;);););)
Jさんの中にテレポーテーションさせてしまう超能力に目覚めてほしい(^-^)
それーーーーーー!!!!!!
私まさに心の中で何度も何度も何度も何度も夫に尿意をテレポートさせようと
念じてました!!!これ以上ないほどに念じてました…!!
テレポーテーションの超能力があったら、もう何もいらないわ…!!
8. みごろー 2016年11月26日 12:23
私はわりかし我慢出来る方なんですが、彼の方がいきなり限界来ちゃう人で…
仕事で外回りしてる時渋滞にハマって、案の定限界が来てペットボトルでしたそうです( ¯•ω•¯ )www
男性は簡単に出来そうですよね…!
榎本ナリコ先生の漫画で、女子高生が
ペットボトルに放尿してたシーンがあったんですが、
女性にあれは可能なんでしょうかな…?
9. 昭和のおじさん 2016年11月26日 14:02
トイレ行くまで1時間以上かかるって、メルボルンにトイレってないんですか?
そして、ペットボトルにやっちまったら・・・
やらなくてよかったですね^^;
メルボルンのグレートオーシャンロードの道なんですが、
本当にないですよ…!!山と海と牛と羊ばっか!!!
そしてたまに死んだカンガルーや鳥が転がってます!
ほとんどの観光バスはトイレ付ですし…!
トイレ見つけたら、尿意なくてもこまめに行くことをお勧めします…!
10. ててん 2016年11月26日 14:56
女性はおしっこはとても膀胱が弱いので旦那さん今度から気をつけてほしいですね。(´・Д・)」
膀胱炎が原因で亡くなった方もいるので侮れないですしね。
膀胱炎で亡くなった方が…!!?
今膀胱炎は痛くないんですが、
旅の疲れか熱が下がらなくて( ;∀;)
明日また病院行きますー!
11. まぁ 2016年11月26日 15:30
緊急で…一時間我慢できる?
って聞ける事がビックリです(;´д`)
尿意も何でも我慢は体に良くないって事ですね(-""-;)
本当ですよ…!!!
全身の筋肉を膀胱に集中させましたわ…!!
12. ちょうさん 2016年11月26日 16:27
エスパー魔美のエピソードがあった
12分すぎのとこ(*^。^*)
男性は女性より我慢できると聞いたんですが、
本当かしら…?
それならエスパー魔美も許されるwww
13. にーる 2016年11月26日 17:25
長距離のトラック運転手さんは、空のペットボトルにしちゃうみたいですよ!
それを、信号待ちの時に道端にポイッと置いたりする人もいるみたいで、だから、道端に黄色い液体の入ったペットボトルがあったときは、オシッコの可能性があるって聞きました(笑)
かな~り古い話だし、今はもうそんなことする人いないと思いますが(;^ω^)
でもペットボトルに入れるならやっぱ男性の方がきれいに入りそうですよねぇ。。w
ひ、ひぃいいいいいいい!!!
これからは道端のペットボトル、見つけたら報告しますwwwwww
女性は難しそうですよね…!
私自身尿道がどこだかイマイチ分かってませんし…
14. えり〜 2016年11月26日 17:46
膀胱炎痛そうですね(;ω;)
お大事になさって下さい。
私も昔トイレの鍵が壊れてて高校生ぐらいの女の子に開けられたことがありました。しかも和式。
「キャー!」と言って逃げていきました。いや、恥ずかしいのはこっちの方・・・(TT)
鍵壊れてる店も謝罪してほしいですね(-_-;)
ご主人、なんで写真撮ろうとしたのかしら(^_^;)
私は毎日水分2リットルぐらいとってるので膀胱炎なったことないです。多分。
水分たくさんとって下さい\\\\٩( 'ω' )و ////
有難うございますー!
膀胱炎は治ったんですが、
熱が下がらない…(´;ω;`)ブワッ
えーー!同性同士でも「キャー」と叫ばれるのですか…!!
それは結構精神的苦痛がwwwwwww
毎日2リットル、さすがです…!!
私もこれからはこまめに飲まねば…
15. ほりお 2016年11月26日 19:27
ほんまに、緊急で1時間我慢できる?て聞ける神経がわからない(°_°)ムッキーさんの身体の事どう思ってるんだろう?人の旦那さんの事悪く言いたくないし言った事ないけど。旦那さん反省されてますか?これをムッキーさんのお母さんが聞いたらどうなる?ムッキーさん、身体が強い方でもなさそうだから、女性の尊厳の為にも配慮してほしいです。
この時ほど夫とケンカしたことはありません!
もう1か月くらい口きいてやらないし、すぐ航空券買って日本帰ると思ってたんですが、
毎日の貢ぎ物(チーズケーキやチョコレートケーキ)に心折れました(´;ω;`)ブワッ
でも実際12 apostlesの公衆トイレにみんな行ってたので、
私もあの時尿意なくても行っておけばよかったと反省です…(すんごい汚いトイレだけど…)
16. みぃ 2016年11月26日 20:11
(;´д`)緊急って言ってるのに1時間も待たせるの?!!そんなに走らないとトイレないの?!!!!
よくそんなに我慢できましたね。私なら無理だぁ。
メルボルンのグレートオーシャンロードの道なんですが、
本当にないんですよ…!!主に山と海と牛と羊ばっか!!!
そしてたまに死んだカンガルーや鳥が転がってます!
私の人生でこれ以上ないほど我慢しましたよ…!( ;∀;)
17. マキ 2016年11月26日 20:31
こんばんわ。
すっごい発表するけど、うちの旦那氏、ペットボトルにしたことある。
しかも、ホテルで。
(部屋にはトイレなくて、部屋の外に共同トイレがありました)
しかも、そんな遠くもないのに。
もォォォォ!我慢できなかったらしくて、800ml?〜1L?くらいのオレンジジュースの空き瓶に。(もう少し小さかったかな?)
しかも、わたしの目の前で!
なんていう、変態行為なんですかねぇ。( ´Д`)y━・~~
しかも!!ガチでギリッギリな量だったなー( ´Д`)y━・~~
ひ、ひぃいいいいいいいいいいいいい!!wwwwwww
ご主人、よっぽど共同トイレが嫌だったんですかねwwww
私もこんなになる前に尿意なくても12 apostlesの公衆トイレで済ませておけばよかった…
18. こんどう 2016年11月26日 21:42
ムッキーさん、はじめまして!
トイレ我慢ネタ、めっちゃ笑いました!!
私も同じ経験ありますが、ペットボトルがトイレに見えるんですよね…笑
私は、窓を開けてここから直に…とか考えてしまいました。
続き楽しみにしています!
そうそうそうそう!!
しかも空のペットボトル2つありましたからねwwwwwwww
たっぷり入るわwwwwww
でも車内に尿の臭いが充満して、夫の友達夫婦にバレたらどうしよう、と
考えてましたwwwwww
窓を開けて直に出来るのがまた羨ましい!
19. 723 2016年11月26日 22:41
bonjour!
12月に帰国されるんですね✨
私も占いとか好きなので占ってもらいたいんですけど、何を言われるのか怖いです(´◦ω◦`)💦
内臓系の痛みってなかなか人に理解されないからつらいですよね(´・ω・`)
そして、緊急事態からの1時間、でも驚きなのに結局2時間も我慢されたんですか😱⚡
膀胱が炎症したくなるのも分かりますね😭
でも、そんなに我慢するムッキーさん偉いです!
私だったらもっと早く限界がきてるかも💦
(膀胱的にも精神的にも 笑)
別名「ハネムーン病」!?
明後日からハネムーンなので罹らぬように気をつけます(`・ω・´)
ボンジュール!!
本当その通りで!
私夫と2人きりだったら、確実にペットボトルにやってましたね…
夫の友達夫婦がある意味ストッパーになっていましたwww
なんとハネムーン!!羨ましいー!!
ぜひ楽しんでくださいませー!!
20. まこ 2016年11月26日 23:30
え!!!!
ごめんなさいムッキーさん・・・
絶対やったと思って読んでたwww
うん…確実に言えるのは、
もし夫の友達夫婦が後部座席にいなかったら、
間違いなくやってましたね… wwwww
21. カレン 2016年11月26日 23:42
つらいですよね。
疲労でもなりやすいそうです。
私は泌尿器科でもらった西洋薬と漢方薬の猪苓湯(チョレイトウ)を飲みました。
漢方、効きますよ。
2度目はチョレイトウだけで治りました。
それ以降、なんかやばそう~って時は猪苓湯を飲んでます。
本当辛かったです…!(´;ω;`)ブワッ
夫も膀胱炎になったことあるんですが、
きっと私の方が何倍も酷いやつだ(←)
漢方こっちで買えるところが分からないんですよね…( ;∀;)
日本帰った時に買ってみます!
22. なんでだろう 2016年11月27日 06:16
ムッキーさんの下ネタ話はなんでこんなに面白いんだろう?
※別に下ネタ特別好きなわけではないんです。
でも下しちゃったときの話で腹よじらせた日が蘇りました。