彼 VS 猫 2014年10月24日 子猫との始まりはこちらから!夫との始まりは、こちら! そりゃ、そうですよね。 ↑よろしければ、ポチッとお願いします↑ 「猫と彼と」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (66) 6. 2014年10月24日 09:19 必死で助けてきた大切な猫ちゃん達… そしてとても悲しい提案だけど、夫氏のムッキーさんを想う複雑な気持ちも伝わってきました。 ふんむー!切ないです(@_@) 44. ムッキー 2014年10月24日 12:47 >赤男・マンガ体験記更新中!さん コメント有難うございますー! 多分、賛否両論あるんじゃないかな、と。。。 いまだに私も不服ですもん 猫が幸せなら、それで良いのですが。。。 62. ムッキー 2014年10月24日 18:15 >あんずさん コメント有難うございますー! 夫にも夫の考えがあって、例えば、本来外を駆け回るのが理想なのに、狭い部屋に閉じ込めて…ふじこふじこ… 結局、私は母親失格だったな、と思い知らされました。。。 でも、今は猫さま達とっても幸せなので、安心して読んで下さると嬉しいです。 28. ムッキー 2014年10月24日 11:54 >三猫称さん コメント有難うございますー! ペットを家族と思って育てるのは、日本人だけなのかな、と感じずにはいられなかったです。 夫は今までペットを飼ったことがないので、なんというか、すごく冷たい印象を受けました。。。 この話は賛否両論あると思います。。。 14. 苺パスタ 2014年10月24日 10:27 凄い! 彼、高層マンションのオーナーなんですか? その若さ(年齢わからんが)で何者?ヽ(゜Д゜)ノ 65. ムッキー 2014年10月25日 21:16 >もさこさん コメント有難うございますー! ほあー!お母様、すごいなぁ。。。 うちの母も狭い家に6匹も犬がいるからか、母自身が喘息になっちゃってw でも、一度飼い始めたら、手放せないですよね。 家族ですもん。 43. ムッキー 2014年10月24日 12:46 >ないしょさん コメント有難うございますー! このマンション、ローンで買ったものなので、まだ返済終わってないですよ。。。 なので、また家を買うなんて選択肢は出来なかった訳で。。。 それにまだ付き合って3ヶ月もしない時だったので、猫の手術費まで借りている上、賃貸マンションまでお願いは出来ませんでした。。。 夫と別れて、猫と一緒に日本帰国が一番現実的な方法ではあったんですが、術後間もない猫を飛行機に乗せることもできず。。。 一ヵ月半に伸ばしてはもらっても、短すぎました。。。 21. ムッキー 2014年10月24日 11:44 >てるまりん子さん コメント有難うございますー! えー!猫にも親権争いがあったりするんですか…!? それは知りませんでした。。。 でも、お二方に愛される猫さま、きっと幸せだろうなー。。。 45. きじとら。 2014年10月24日 12:57 コレはしゃーない。 帰国するしかない…(´・_・`) 自分も同じ立場だったら帰国します(ノ_<) 猫と離れ離れになるのは無理… 12. hoshinomirei 2014年10月24日 10:13 猫は家族ですもんね! 手放せと言われてもそう簡単には( ´・ω・) 26. ムッキー 2014年10月24日 11:51 >くまさん コメント有難うございますー! いやー、この1億の物件だってローンで買って、いまだに返済出来てませんからねー… 年収は平均より上でも、所詮はしがないサラリーマンなのです。。。 5. てるまりん子 2014年10月24日 09:15 私も簡単には手放せないなぁ・・・ 私も猫飼ってますが、万が一離婚てことになったら 猫の親権は私が取ろうと勉強したことがあります。 55. 2014年10月24日 15:27 ただただ、感動しました。 旦那さんも、素敵ですけどムッキーさんはもっと男前&素敵です。 ムッキーさん家の猫うらやましすぎる。 これからも楽しみに拝見させていただきます(^ム^) 64. ☆豆腐の角☆ 2014年10月24日 21:17 猫は人より短命のはず。 先に猫を里親のところか ムッキーさんの実家に避難させる 作戦は有効かも。猫を先に済ませてから 彼のところに戻って来ればいいという 作戦? 35. ムッキー 2014年10月24日 12:16 >あんちゃんさん コメント有難うございますー! 本当ですよねー!!! 日本だったら、オーナーは何でもありですよねー!! 豪州…!!!厳しすぎる。。。 ちなみに、ここのオーナー=一室の購入者という意味なのですが、皆様の反応にビビリまくっております。。。 ワタシ、日本語まで中途半端になってきたアル。。。 39. ゆゆん 2014年10月24日 12:30 おおお~・・・ なんてこったぃ・・・(~_~;) さあ、どうする?旦那さん。。。 二者択一とはツライですね~ 2. こすもす。 2014年10月24日 09:11 困った!! 34. ムッキー 2014年10月24日 12:11 >みんみんさん コメント有難うございますー! うおおおお、お姉さん。。。。 そのエピソード、めっちゃ泣けます…!!! しかしながら我が家がビンボーなので、仕送りなんて私の人生の中で皆無でしたよw むしろ働いたら家にお金を入れなければいけないシステムでした(;´༎ຶД༎ຶ`) 23. あんちゃん 2014年10月24日 11:47 急遽の選択だ! 猫ちゃんと 住むところ。。。 彼の立場も、分けるけど… オーナーの特権で オーナーはペット可に してほい。。。 33. ムッキー 2014年10月24日 12:09 >きのこご飯の女さん いややや、ローンで買ったものなので、まだ返済終わってないですよー(;´༎ຶД༎ຶ`) オーストラリアの物件は非常に高くて、私の薄汚れたおんぼろアパートでも、週600ドル(大体月22万6千円)シェアメイトと払ってましたから。。。 24. ムッキー 2014年10月24日 11:48 >yurinさん コメント有難うございますー! 本当ですよねー。。。 腑に落ちない終わり方になるかもしれません。。。 48. ムッキー 2014年10月24日 13:07 >きじとら。さん コメント有難うございますー! 実は実は、猫と一緒に日本帰国したかったんですが。。。 術後間もない猫を飛行機に乗せることができなかったんです。。。 一ヵ月半に伸ばしてはもらっても、短すぎました。。。 4. ライナー 2014年10月24日 09:13 そうなのかぁ、治療費等々で百数十万から損失が1億とか… もうなんて言うかスケールが映画級(^^;) その価値観も含めて興味深いです! もう待ちきれないから1日2回更新してほしいです(°∀°)b 朝9時夜9時みたいな。 32. ムッキー 2014年10月24日 12:02 >苺パスタさん コメント有難うございますー! 高層マンションのオーナーですが、一部屋(付き合いはじめからずっと住んでるとこ)だけですよー! ローンで買ったので、まだ返済し続けていますよ。。。 大手アメリカ企業ではあるみたいなんですが、それでもしがないサラリーマンです。。。(;´༎ຶД༎ຶ`) 57. あんず 2014年10月24日 16:28 旦那様ちょっと酷くないですか!?鬼ですよ~ でも億ション持ち…すごいw あんなに世話を焼いてきた猫ちゃんたち手放さないでほしいけど…現在のムッキーさんの漫画に猫ちゃん出てきてないから…もしかして? 60. ムッキー 2014年10月24日 18:10 >さおりんさん コメント有難うございますー! もう、どうなったのかここで言ってしまいたい…っ でも、ぐっとこらえて、次回に乞うご期待ですっ 42. ムッキー 2014年10月24日 12:41 >ゆゆんさん コメント有難うございますー! 本当につらかったです。。。 夫がいなかったら、私も猫も路上生活でしたでしょうし。。。 本当につらい選択でした。。。 36. 2014年10月24日 12:25 私も同じ事があり、引っ越しました! 猫可の物件は中々ありませんね(-_-) あんなに可愛いのに‼︎ムッキーさんのにゃんこ達の行方が気になります‼︎ 54. 2014年10月24日 14:47 ムッキーさんも旦那さまも優しくて素敵ですね。 うちにもわん(4頭)がいるのでムッキーさんのお気持ちが痛い程わかります。 うちの場合は子どもと大切な家族>大切なわん>>>>他の家族の位置付けですので、わんを手放すなんて考えられません。 そして、「捨てろ」ではなく「里親探そう」と言う旦那さまに感激しました。 ムッキーさんの気持ちに寄り添っていなければ言えない言葉だと思います。 いいご夫婦ですね。羨ましいですw 52. ムッキー 2014年10月24日 13:35 >いちもんなしさん >いちもんなしさん コメント有難うございますー! そうなんですよね。。。 しかも3度目の大きな手術後だったので、飛行機に乗せるのは勧められないと、お医者からはっきりと言われました。。。 ペットを飼うって、本当に大きな責任ですよね。。。 いちもんなしさんに拾われた猫さま、本当幸せものです…!! そして、いちもんなしさんの行動に、めっちゃ尊敬します…! 15. きのこご飯の女 2014年10月24日 10:30 すごい! ご主人、若いうちから1億のマンション買ってたんんんですね!!! そんな、資産も愛もあるご主人より、猫が大事と言ったムッキーさんて・・・ どんな経緯で今に至るのか、展開が楽しみです:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 27. ムッキー 2014年10月24日 11:52 >kotsubu0919さん コメント有難うございますー! はあー。。。もう、思い出すだけで胃が痛いです。。。。 なぜ夫はこの話にゴーサインを出したのか。。。 8. ハルコ 2014年10月24日 09:29 手をかけてきた可愛い猫ちゃん、もう自分の子供同然ですもんね、どうなるんだろー>_< 66. ムッキー 2014年10月25日 21:18 >☆豆腐の角☆さん コメント有難うございますー! 実家は犬屋敷なので、難しいですね。。。 何より3度の大きい術後だったので、飛行機にも乗せられず。。。 本当何もかも甘く見すぎてました。。。 37. ムッキー 2014年10月24日 12:27 >ぷりんさん コメント有難うございますー! いやや、実は… これについては、何度も話し合い、何度も喧嘩して、いまだにあの時の決断が正しかったのか、すごく悩みます。。。 40. ないしょ 2014年10月24日 12:33 旦那さん 冷たいなぁ…(´・ω・`) 可愛がってるネコちゃんと 分かれる事なんて出来ないの わかってるだろうに…( -.-) 自分達用に 家を買うか 部屋を探さなきゃ! 一億の損失と比べりゃ 一軒家やマンション購入か 賃貸マンション借りるのなんて 安いよね? 1. みっふぃ 2014年10月24日 09:04 一緒に暮らしてきた猫は 簡単に里親出せないですよね(T_T) 25. ムッキー 2014年10月24日 11:49 >ハルコさん コメント有難うございますー! 本当そうです! でも、人間だったら追い出されずに済みましたけど。。。 本当、いまだに消化できてないお話です。。。 61. ムッキー 2014年10月24日 18:11 >コトコトさん コメント有難うございますー! もう、本当、次回に乞うご期待としか言えないです(;´༎ຶД༎ຶ`) 11. 三猫称 2014年10月24日 09:34 偉い! ムッキーさん 猫の鏡… 違った! 人間の鏡だ! そうだ! 一億がにゃんだ! 招き猫のほうがすごいぞ!! みんな… 猫は大事にしましょう (モノクロ) 10. kotsubu0919 2014年10月24日 09:33 ど、どうなるんですか~( ´△`) 58. ムッキー 2014年10月24日 18:05 >Yukibiさん コメント有難うございますー! ううう、なんと言っていいのか。。。言葉が見つかりません。。。 私と過ごした時間は、猫たちにとって幸せだったのか、どうなのか。。。 確実に言えるのは、今の猫さまは幸せに過ごしています。 そして、ブクブクとお太りあそばされて。。。 51. いちもんなし 2014年10月24日 13:15 カレぇもん、やっぱりすごいなぁ~^^;。 曖昧にしないで、きっちり物事わかりやすく伝えてるw。 ムッキーさんが生きるためには、カレぇもんと住むことが最善だもんねぇ~w。 ちなみにσ(^^ )も、拾ったニャンコを一度日本に連れて行ったコトがありますが、日本の検疫は大変だよ~(お金もかかるし。。。)^^;。 良い里親さん見つかったのかなぁ。。。( ・(ェ)・) 7. yurin 2014年10月24日 09:25 更新待ちきれないです お金のスケールが違っててすごいですね どうなるのかすごく気になる 3. serutan 2014年10月24日 09:11 おっと~。 かれえもん積極的~(笑) 38. ムッキー 2014年10月24日 12:29 >山本さん コメント有難うございますー! 本当ですよねー!! 特に都市はすごく少ない…!!! 私のように隠れて買っている人も多いです。 にゃんこちゃんたちは今とっても幸せに暮らしているので、安心してくださいー! 50. ムッキー 2014年10月24日 13:11 >くらら @いとうくららさん コメント有難うございますー!!! いやややー!私ひきニートなので、時間は沢山あるんですよー!!! 仕事しながらも毎日更新するくらら先生のが、比べるのもおこがましい程に凄いです…!!! カレえもん、しがないサラリーマンなので、ローンの返済に終われていますよ。。。(;´༎ຶД༎ຶ`) 46. ☆サヨ☆ 2014年10月24日 13:03 このときの旦那さん側の気持ちが知りたい! 俺をとるだろうと思ってたはず(笑) まさかの猫と帰国?! と動揺したのかな~?? 頭がいい分色々考えてそうで気になるー! 30. 2014年10月24日 11:58 ムッキーさん優しい(;_;)♡ 私だったら、、、薄情だけど にゃんこちゃん諦めてカレえもんの 言うとおりにしてしまいそうσ(^_^;) その優しい心があったから 今が幸せなんだろうなぁ( ^ω^ ) 見習いますっっ!!! 56. 2014年10月24日 16:04 え゙ーっΣ( ̄□ ̄;) それは…めっちゃ迷いますよね…( ´・ω・`) 49. ムッキー 2014年10月24日 13:09 >☆サヨ☆さん コメント有難うございますー! まさに、その通りで、まさか猫を取るとは思わなかったようです。。。 夫は今までペットを飼った事がなかったので、そういう気持ち分からなかったんでしょうね。。。 19. 2014年10月24日 11:41 猫の方が大事笑 私の姉も猫を助けるのに仕送り全部使って草を食べて生活していた時期があったらしいです笑 でも生き物って一回飼い始めると、可愛いし守らなきゃ!ってなりますもんね>_< ムッキーさんの旦那さんはムッキーさんが愛らしくて守りたくて仕方ないんですねきっと(^^) 16. ムッキー 2014年10月24日 11:38 >みっふぃさん コメント有難うございますー! 絶対そうですよねー! なんて事言うんだって大喧嘩しましたもんw 20. ムッキー 2014年10月24日 11:42 >ライナーさん コメント有難うございますー! もし私にプロ並みの仕事の早ささえあれば…!!(;´༎ຶД༎ຶ`) 白黒ならいけるんですがねー。。。 41. 赤男・マンガ体験記更新中! 2014年10月24日 12:35 ま~なかなか難しい問題になりましたね~ このあと、どう解決したのか楽しみです! 53. Yukibi 2014年10月24日 14:14 初めまして。通りすがりですが、あまりに素晴らしい記事に拍手とコメントせずにはいられませんでした。 ムッキーさんほどの責任感と覚悟がなければ、そもそも動物の命を預かってはいけないのではないでしょうか。安易な気持ちでペットを飼う人が多い中で、本物の愛情をお持ちのムッキーさんだからこそ漫画オタ夫様が惹かれるのは無理ないと思います。 なんだかえらくおもしろいご夫婦のようで、ますますのご活躍をお祈りいたしております。 9. くま 2014年10月24日 09:32 猫可能なアパートのひとつやふたつ、もってそう・・ 59. ムッキー 2014年10月24日 18:08 >ラムネさん コメント有難うございますー! お犬さま4匹ですか…!!! 大家族ですねーっ! 毎日楽しそうですヽ(*'∀`*)ノ そうなんです、夫にも夫なりの考えがあって。。。 今の猫さまは路頭に迷うことなく、幸せに毎日を生活しているので、それだけが心の支えです。 31. ムッキー 2014年10月24日 11:59 >☸✾RaRaN✾☸さん コメント有難うございますー! それがダメみたいで、現在シドニーの物件はほとんどお金持ちな中国人が買い占めてしまっている状態で、豪州政府が、少しでも違反したらすぐ没収と決めているみたいですね。。。 夫はオーストラリア人であっても、香港人でもありますから、裁判なんかになったら、それこそ不利だと思います。。。 29. ムッキー 2014年10月24日 11:56 >hoshinomireiさん コメント有難うございますー! 本当ですよ…!!! ここが日本だったら、って何度思ったことか…! 外国で、貧乏な外国人の私には、本当に本当に身の引き裂かれる思いでした。。。 17. ムッキー 2014年10月24日 11:40 >こすもす。さん コメント有難うございますー! 本当困りましたよ!!! かといって、お金の無い当時、大学やめて日本帰国は免れない! 63. もさこ 2014年10月24日 18:38 そりゃそう(-_-) アトピーがひどかった若い頃、 母に「飼ってる猫達は、何処かに処分しなさいって、医者に言われた(T-T)」 すると母は、「あんたが出てけばイイ。」 だって・・・ ・・・正解です(-_-) 47. くらら @いとうくらら 2014年10月24日 13:04 これはしかたない・・・(´・ω・`)<猫選択(笑) カレえもんなら家買ってくれそうだけどなぁ!(笑) しかしムッキーさん 毎日4コマUP出来るなんてすごい。 おかげで毎朝チェックリスト開けるの楽しみ!w 見習わねば… 13. ☸✾RaRaN✾☸ 2014年10月24日 10:15 手放すなら最初のオペした段階で考えますよね。 でも私も思ったんですよ。 住環境変えたほうがいいんじゃないかって。 しかし融通効かない 億ションだねぇ~… 賃貸じゃないのにダメなの? (#^ω^)ピキピキ 22. ムッキー 2014年10月24日 11:46 >紫之丞さん コメント有難うございますー! もう、本当に身に引き裂かれる思いでした。。。 いまだに消化できない問題で、思い出しては喧嘩してますよ(;´༎ຶД༎ຶ`) 18. ムッキー 2014年10月24日 11:41 >serutanさん コメント有難うございますー! 3歳年上なので、主導権全部夫ですよー 私の言うことなんて全然聞かないですしっ(;´༎ຶД༎ຶ`)
コメント
コメント一覧 (66)
そしてとても悲しい提案だけど、夫氏のムッキーさんを想う複雑な気持ちも伝わってきました。
ふんむー!切ないです(@_@)
コメント有難うございますー!
多分、賛否両論あるんじゃないかな、と。。。
いまだに私も不服ですもん
猫が幸せなら、それで良いのですが。。。
コメント有難うございますー!
夫にも夫の考えがあって、例えば、本来外を駆け回るのが理想なのに、狭い部屋に閉じ込めて…ふじこふじこ…
結局、私は母親失格だったな、と思い知らされました。。。
でも、今は猫さま達とっても幸せなので、安心して読んで下さると嬉しいです。
コメント有難うございますー!
ペットを家族と思って育てるのは、日本人だけなのかな、と感じずにはいられなかったです。
夫は今までペットを飼ったことがないので、なんというか、すごく冷たい印象を受けました。。。
この話は賛否両論あると思います。。。
彼、高層マンションのオーナーなんですか?
その若さ(年齢わからんが)で何者?ヽ(゜Д゜)ノ
コメント有難うございますー!
ほあー!お母様、すごいなぁ。。。
うちの母も狭い家に6匹も犬がいるからか、母自身が喘息になっちゃってw
でも、一度飼い始めたら、手放せないですよね。
家族ですもん。
コメント有難うございますー!
このマンション、ローンで買ったものなので、まだ返済終わってないですよ。。。
なので、また家を買うなんて選択肢は出来なかった訳で。。。
それにまだ付き合って3ヶ月もしない時だったので、猫の手術費まで借りている上、賃貸マンションまでお願いは出来ませんでした。。。
夫と別れて、猫と一緒に日本帰国が一番現実的な方法ではあったんですが、術後間もない猫を飛行機に乗せることもできず。。。
一ヵ月半に伸ばしてはもらっても、短すぎました。。。
コメント有難うございますー!
えー!猫にも親権争いがあったりするんですか…!?
それは知りませんでした。。。
でも、お二方に愛される猫さま、きっと幸せだろうなー。。。
帰国するしかない…(´・_・`)
自分も同じ立場だったら帰国します(ノ_<)
猫と離れ離れになるのは無理…
手放せと言われてもそう簡単には( ´・ω・)
コメント有難うございますー!
いやー、この1億の物件だってローンで買って、いまだに返済出来てませんからねー…
年収は平均より上でも、所詮はしがないサラリーマンなのです。。。
私も猫飼ってますが、万が一離婚てことになったら
猫の親権は私が取ろうと勉強したことがあります。
旦那さんも、素敵ですけどムッキーさんはもっと男前&素敵です。
ムッキーさん家の猫うらやましすぎる。
これからも楽しみに拝見させていただきます(^ム^)
先に猫を里親のところか
ムッキーさんの実家に避難させる
作戦は有効かも。猫を先に済ませてから
彼のところに戻って来ればいいという
作戦?
コメント有難うございますー!
本当ですよねー!!!
日本だったら、オーナーは何でもありですよねー!!
豪州…!!!厳しすぎる。。。
ちなみに、ここのオーナー=一室の購入者という意味なのですが、皆様の反応にビビリまくっております。。。
ワタシ、日本語まで中途半端になってきたアル。。。
なんてこったぃ・・・(~_~;)
さあ、どうする?旦那さん。。。
二者択一とはツライですね~
コメント有難うございますー!
うおおおお、お姉さん。。。。
そのエピソード、めっちゃ泣けます…!!!
しかしながら我が家がビンボーなので、仕送りなんて私の人生の中で皆無でしたよw
むしろ働いたら家にお金を入れなければいけないシステムでした(;´༎ຶД༎ຶ`)
猫ちゃんと 住むところ。。。
彼の立場も、分けるけど…
オーナーの特権で オーナーはペット可に
してほい。。。
いややや、ローンで買ったものなので、まだ返済終わってないですよー(;´༎ຶД༎ຶ`)
オーストラリアの物件は非常に高くて、私の薄汚れたおんぼろアパートでも、週600ドル(大体月22万6千円)シェアメイトと払ってましたから。。。
コメント有難うございますー!
本当ですよねー。。。
腑に落ちない終わり方になるかもしれません。。。
コメント有難うございますー!
実は実は、猫と一緒に日本帰国したかったんですが。。。
術後間もない猫を飛行機に乗せることができなかったんです。。。
一ヵ月半に伸ばしてはもらっても、短すぎました。。。
もうなんて言うかスケールが映画級(^^;)
その価値観も含めて興味深いです!
もう待ちきれないから1日2回更新してほしいです(°∀°)b 朝9時夜9時みたいな。
コメント有難うございますー!
高層マンションのオーナーですが、一部屋(付き合いはじめからずっと住んでるとこ)だけですよー!
ローンで買ったので、まだ返済し続けていますよ。。。
大手アメリカ企業ではあるみたいなんですが、それでもしがないサラリーマンです。。。(;´༎ຶД༎ຶ`)
でも億ション持ち…すごいw
あんなに世話を焼いてきた猫ちゃんたち手放さないでほしいけど…現在のムッキーさんの漫画に猫ちゃん出てきてないから…もしかして?
コメント有難うございますー!
もう、どうなったのかここで言ってしまいたい…っ
でも、ぐっとこらえて、次回に乞うご期待ですっ
コメント有難うございますー!
本当につらかったです。。。
夫がいなかったら、私も猫も路上生活でしたでしょうし。。。
本当につらい選択でした。。。
猫可の物件は中々ありませんね(-_-)
あんなに可愛いのに‼︎ムッキーさんのにゃんこ達の行方が気になります‼︎
うちにもわん(4頭)がいるのでムッキーさんのお気持ちが痛い程わかります。
うちの場合は子どもと大切な家族>大切なわん>>>>他の家族の位置付けですので、わんを手放すなんて考えられません。
そして、「捨てろ」ではなく「里親探そう」と言う旦那さまに感激しました。
ムッキーさんの気持ちに寄り添っていなければ言えない言葉だと思います。
いいご夫婦ですね。羨ましいですw
>いちもんなしさん
コメント有難うございますー!
そうなんですよね。。。
しかも3度目の大きな手術後だったので、飛行機に乗せるのは勧められないと、お医者からはっきりと言われました。。。
ペットを飼うって、本当に大きな責任ですよね。。。
いちもんなしさんに拾われた猫さま、本当幸せものです…!!
そして、いちもんなしさんの行動に、めっちゃ尊敬します…!
ご主人、若いうちから1億のマンション買ってたんんんですね!!!
そんな、資産も愛もあるご主人より、猫が大事と言ったムッキーさんて・・・
どんな経緯で今に至るのか、展開が楽しみです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
コメント有難うございますー!
はあー。。。もう、思い出すだけで胃が痛いです。。。。
なぜ夫はこの話にゴーサインを出したのか。。。
コメント有難うございますー!
実家は犬屋敷なので、難しいですね。。。
何より3度の大きい術後だったので、飛行機にも乗せられず。。。
本当何もかも甘く見すぎてました。。。
コメント有難うございますー!
いやや、実は…
これについては、何度も話し合い、何度も喧嘩して、いまだにあの時の決断が正しかったのか、すごく悩みます。。。
冷たいなぁ…(´・ω・`)
可愛がってるネコちゃんと
分かれる事なんて出来ないの
わかってるだろうに…( -.-)
自分達用に
家を買うか
部屋を探さなきゃ!
一億の損失と比べりゃ
一軒家やマンション購入か
賃貸マンション借りるのなんて
安いよね?
簡単に里親出せないですよね(T_T)
コメント有難うございますー!
本当そうです!
でも、人間だったら追い出されずに済みましたけど。。。
本当、いまだに消化できてないお話です。。。
コメント有難うございますー!
もう、本当、次回に乞うご期待としか言えないです(;´༎ຶД༎ຶ`)
ムッキーさん
猫の鏡…
違った!
人間の鏡だ!
そうだ!
一億がにゃんだ!
招き猫のほうがすごいぞ!!
みんな…
猫は大事にしましょう
(モノクロ)
コメント有難うございますー!
ううう、なんと言っていいのか。。。言葉が見つかりません。。。
私と過ごした時間は、猫たちにとって幸せだったのか、どうなのか。。。
確実に言えるのは、今の猫さまは幸せに過ごしています。
そして、ブクブクとお太りあそばされて。。。
曖昧にしないで、きっちり物事わかりやすく伝えてるw。
ムッキーさんが生きるためには、カレぇもんと住むことが最善だもんねぇ~w。
ちなみにσ(^^ )も、拾ったニャンコを一度日本に連れて行ったコトがありますが、日本の検疫は大変だよ~(お金もかかるし。。。)^^;。
良い里親さん見つかったのかなぁ。。。( ・(ェ)・)
お金のスケールが違っててすごいですね
どうなるのかすごく気になる
かれえもん積極的~(笑)
コメント有難うございますー!
本当ですよねー!!
特に都市はすごく少ない…!!!
私のように隠れて買っている人も多いです。
にゃんこちゃんたちは今とっても幸せに暮らしているので、安心してくださいー!
コメント有難うございますー!!!
いやややー!私ひきニートなので、時間は沢山あるんですよー!!!
仕事しながらも毎日更新するくらら先生のが、比べるのもおこがましい程に凄いです…!!!
カレえもん、しがないサラリーマンなので、ローンの返済に終われていますよ。。。(;´༎ຶД༎ຶ`)
俺をとるだろうと思ってたはず(笑)
まさかの猫と帰国?!
と動揺したのかな~??
頭がいい分色々考えてそうで気になるー!
私だったら、、、薄情だけど
にゃんこちゃん諦めてカレえもんの
言うとおりにしてしまいそうσ(^_^;)
その優しい心があったから
今が幸せなんだろうなぁ( ^ω^ )
見習いますっっ!!!
それは…めっちゃ迷いますよね…( ´・ω・`)
コメント有難うございますー!
まさに、その通りで、まさか猫を取るとは思わなかったようです。。。
夫は今までペットを飼った事がなかったので、そういう気持ち分からなかったんでしょうね。。。
私の姉も猫を助けるのに仕送り全部使って草を食べて生活していた時期があったらしいです笑
でも生き物って一回飼い始めると、可愛いし守らなきゃ!ってなりますもんね>_<
ムッキーさんの旦那さんはムッキーさんが愛らしくて守りたくて仕方ないんですねきっと(^^)
コメント有難うございますー!
絶対そうですよねー!
なんて事言うんだって大喧嘩しましたもんw
コメント有難うございますー!
もし私にプロ並みの仕事の早ささえあれば…!!(;´༎ຶД༎ຶ`)
白黒ならいけるんですがねー。。。
このあと、どう解決したのか楽しみです!
ムッキーさんほどの責任感と覚悟がなければ、そもそも動物の命を預かってはいけないのではないでしょうか。安易な気持ちでペットを飼う人が多い中で、本物の愛情をお持ちのムッキーさんだからこそ漫画オタ夫様が惹かれるのは無理ないと思います。
なんだかえらくおもしろいご夫婦のようで、ますますのご活躍をお祈りいたしております。
コメント有難うございますー!
お犬さま4匹ですか…!!!
大家族ですねーっ!
毎日楽しそうですヽ(*'∀`*)ノ
そうなんです、夫にも夫なりの考えがあって。。。
今の猫さまは路頭に迷うことなく、幸せに毎日を生活しているので、それだけが心の支えです。
コメント有難うございますー!
それがダメみたいで、現在シドニーの物件はほとんどお金持ちな中国人が買い占めてしまっている状態で、豪州政府が、少しでも違反したらすぐ没収と決めているみたいですね。。。
夫はオーストラリア人であっても、香港人でもありますから、裁判なんかになったら、それこそ不利だと思います。。。
コメント有難うございますー!
本当ですよ…!!!
ここが日本だったら、って何度思ったことか…!
外国で、貧乏な外国人の私には、本当に本当に身の引き裂かれる思いでした。。。
コメント有難うございますー!
本当困りましたよ!!!
かといって、お金の無い当時、大学やめて日本帰国は免れない!
アトピーがひどかった若い頃、
母に「飼ってる猫達は、何処かに処分しなさいって、医者に言われた(T-T)」
すると母は、「あんたが出てけばイイ。」
だって・・・
・・・正解です(-_-)
カレえもんなら家買ってくれそうだけどなぁ!(笑)
しかしムッキーさん
毎日4コマUP出来るなんてすごい。
おかげで毎朝チェックリスト開けるの楽しみ!w
見習わねば…
でも私も思ったんですよ。
住環境変えたほうがいいんじゃないかって。
しかし融通効かない 億ションだねぇ~…
賃貸じゃないのにダメなの? (#^ω^)ピキピキ
コメント有難うございますー!
もう、本当に身に引き裂かれる思いでした。。。
いまだに消化できない問題で、思い出しては喧嘩してますよ(;´༎ຶД༎ຶ`)
コメント有難うございますー!
3歳年上なので、主導権全部夫ですよー
私の言うことなんて全然聞かないですしっ(;´༎ຶД༎ຶ`)