そして起こる悲劇 2014年10月18日 子猫との始まりはこちらから!夫との始まりは、こちら! 何で、何で、何で!?頭の中は疑問でいっぱいでした。 ↑よろしければ、ポチッとお願いします↑ 「猫と彼と」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (50) 9. あんず 2014年10月18日 11:19 また62万が飛ぶ!! 茶猫さん新彼登場で寂しかったんですかね いたずらして大好きな飼い主に心配してほしかった… メンヘラ猫様ですね ダメンズ引き寄せが人から猫へ移行したのでしょうか 黒猫様おとなしくて可愛いです 5. 有賀 拓 2014年10月18日 09:51 そこまでしてなぜ 糸を食べたがるのでしょうか。 こうなったら糸を使わずに お裁縫するしかない←どうやって 23. V(o^v^o) 2014年10月19日 02:58 面白くていっきに読みました。 猫ちゃんかわいすぎーとっても心配です。 うちにもかわいい仔がいるので 14. 2014年10月18日 12:36 また糸を飲む展開になるとはっっ σ(^_^;) 衝撃的です(^◇^;) 彼氏さんに取られたくないっていう にゃんこちゃんの反抗だったのかな( ^ω^ ) でも、また手術費がぁーー(;_;) 15. ぽぽ 2014年10月18日 12:38 なぜ糸を食う?? 美味いのか?? 苦しんだことは覚えていないのか(笑) 麺が好きなのか! そうめんはどうだ!! 糸こんにゃくはもっといいか!? せめて噛みちぎっていなければ、口から出た糸を引っ張ってズルズル出せたものを(泣) 25. ムッキー 2014年10月19日 17:25 >serutanさん コメント有難うございますー! もう本当に、どうやって開けてるのか、ビデオ設置したかったですねw 35. ムッキー 2014年10月19日 17:39 >Tokyogirlさん コメント有難うございますー! うわあああ、そうなんですか。。。 てっきり牡蠣に当たろうが、それでも生牡蠣を食べ続ける私のように、糸の美味しさに魅了されてしまったんだと思ってました。。。 38. ムッキー 2014年10月19日 17:44 >ぷりんさん コメント有難うございますー! そうなんですよ。。。 本当、経済的ピンチ… 猫さまとの生活もピンチ。。。 10. 2014年10月18日 11:37 もしや、追い出した元カレが、留守中に入ってる…なんてないですよね(^o^;) 40. ムッキー 2014年10月19日 17:49 >本の虫さん コメント有難うございますー! わー、天才猫ちゃん! ウチの実家の猫は自分で空けられなかったので、こんなの全く想像しませんでしたよ…! この茶トラ猫ちゃんも、病院でも何度も脱走していたらしいので、もう、相当のものだと思いますwww 48. ムッキー 2014年10月19日 17:58 >いちもんなしさん コメント有難うございますー! 扉の張り紙は、シェアメイトに当てたものでwww 多分糸がすっごく美味しかったんだと思います。。。それこそ、河豚みたいに。。。 1. serutan 2014年10月18日 09:18 一言。 すごいです……はい。 としか言いようがない……頭よすぎるのか、悪いのかさっぱりわからない(笑) 46. ムッキー 2014年10月19日 17:55 >こすもす。さん コメント有難うございますー! えええ!糖尿病大変そうですね。。。 人間でさえ、一度かかったら地獄の日々だそうで。。。 猫さま少しでも良くなりますよう、心からお祈り申し上げます。。。 18. いけやん 2014年10月18日 14:31 毛玉出すのは習性ですけどねぇ。 草の代わりなのかな~ 29. ムッキー 2014年10月19日 17:31 >有賀 拓さん コメント有難うございますー! 本当、私が裁縫全くやらない環境だったら、きっと違った未来があったと思います。。。 3. ☆豆腐の角☆ 2014年10月18日 09:32 前回の下げの部分、というか結に 何かありそうな気がしていました(^^;; さて、事の真相は如何に… 12. あんちゃん 2014年10月18日 12:30 なんでだろ… 糸が大好きな猫ちゃんなのか? 真相がしりたい… 50. ムッキー 2014年10月20日 11:34 >紅(kou)@火影井_研究室(絵日記ブログ)さん コメント有難うございますー! もう、なんでこう私の人生は一難去って、また一難なのでしょう。。。(;´༎ຶД༎ຶ`) 応援ぽち有難うございますー!! 2. tomo 2014年10月18日 09:32 何で?何で?です。 ネコちゃん、なーぜー? 1つ言わせてぇ~,(^_^;) 前回コメントの40万羽毛布団。 これ後輩のうまーい口車に乗せられ ね○み講?で買った物で ひと悶着あったので、 見るたびに不愉快だったのですよ。 捨てたらスッキリした! 高い授業料でしたがね。 24. いちもんなし 2014年10月19日 08:08 な、なんで~(@_@)?。 ①扉の張り紙が読めなかったとか。。。 ②ぢつは、すごいMだったとか。。。 ③ムッキーさんのお裁縫を手伝いたい一心でとか。。。 ④ぢつは、ホントは糸が主食で前回のはホントにタダの食あたりだったとか。。。 ま、また6000えん(×100)ですか~!?ヽ(;´ω`)ノ。 せめて、糸の端っこ出てれば引っ張りだせるのに。。。(x_x;)。 ムッキーさん頑張れ~!!、カレぇも~ん!!><。 49. 紅(kou)@火影井_研究室(絵日記ブログ) 2014年10月20日 06:56 投稿おつかれさまです~! 安心したのもつかの間、まさかの悲劇再びですね。。 どうしてそうなっちゃんたのか、続きが気になります。 応援ぽちいたしますね~ 4. てるまりん子 2014年10月18日 09:34 もう、かける言葉が見つかりません・・・(泣) 頭の良い悪いって紙一重なんだなぁ。 11. Tokyogirl 2014年10月18日 11:49 ペットって飼い主のことをよく見ていて 飼い主が好きなもの、よく使うものに興味しんしんなんですよね。 うちの犬もパソコンや携帯が大好きですよ。 でも壊したり食べちゃったりするのは若さかなあ? 39. ムッキー 2014年10月19日 17:46 >ぽぽさん コメント有難うございますー! お医者が言うには、口から出た糸を引っ張ると、臓器が傷ついて、逆に危ないんですって。。。 実はこの時、口から糸が見えていて、そのおかげでレントゲンをせずに済んだ為、少し安く済んだんですよ。。。 本当、こんなんなら、ラーメン糸こんにゃく、何でも細長いもの与えて、満足させておけば良かった。。。 44. ムッキー 2014年10月19日 17:51 >みかさん コメント有難うございますー! もう、怪盗ルパンもびっくりですよw 病院も抜け出せるんですからw 13. 赤男・マンガ体験記更新中! 2014年10月18日 12:34 ええっ⁈ 本当になんで⁇ですね! 32. ムッキー 2014年10月19日 17:35 >やっちゃんさん コメント有難うございますー! 本当ですね、ビデオ仕掛けてYOUTUBEに載せたら、広告代稼げたかも! 病院でさえエスケープできる、天才ルパンですw 33. ムッキー 2014年10月19日 17:37 >あんずさん コメント有難うございますー! ううう、メンヘラ猫ちゃんだったんですね。。。 そうとは知りませんでした。。。 インターネットで調べたところ、糸の糊が猫にとって無茶苦茶美味しいらしい、と書かれていたので、糸の魅力に取り付かれたのかと思いました。。。 42. ムッキー 2014年10月19日 17:50 >いけやんさん コメント有難うございますー! 猫草も買い与えていたんですよ。。。 でもやっぱりそれだけじゃ足りなかったみたいで。。。 20. みか 2014年10月18日 22:34 怖い怖い 本当なぜーってさけびますよね 22. こすもす。 2014年10月18日 23:37 ムッキーさん、有難うございました。 猫ちゃん・・・ど心配です(−_−;)。 うちのトーニョービョーの猫は一日二回のインシュリン注射で元気にしてますが、飼い主同様、ダイエットは、まゝなりません。 今日、少しは痩せたかと体重を測ったら、まさかの増量・・・ええ、飼い主ともども◯凹 43. ムッキー 2014年10月19日 17:51 >英会話独学コンサルタント「うたまろ」さん コメント有難うございますー! やっぱりそうなのですか。。。(;´༎ຶД༎ຶ`) またよろしくお願いしますー! 30. ムッキー 2014年10月19日 17:32 >ハルコさん コメント有難うございますー! そうなのでしょうか。。。 そうだとしたら、本当に悲しいです… 21. つむぐ 2014年10月18日 22:52 えー!?一体なんでー!? なんで糸好きなんですか!? 美味しいの!? スプレーもしてたのに!?? ((((;゜Д゜))) 16. 本の虫 2014年10月18日 13:44 うーーわーーーーー。。。手術。。。になっちゃたんですかね、また。思ったんですが、糸が胃でとどまってるか、もっと先までいっちゃったか、でも、手術の難度とか、金額もかわってくるのかしらん。 ちなみに、実家の猫は横開きの戸は開けられました。ふすまとか、網戸とか。テレビで、ガチャって開ける戸(どんな戸!?意味わかってもらえるかしら)ああいうの開ける子もみますねー。うちのドアは丸いノブだったからさすがにそれは開けませんでしたが。。 34. ムッキー 2014年10月19日 17:37 >こなさん コメント有難うございますー! 大丈夫です、大丈夫です 元カレはすでに国に帰り、軍隊に入ったのでw 45. ムッキー 2014年10月19日 17:54 >つむぐさん コメント有難うございますー! スプレーはこまめにしないと効かないらしくて。。。 説明書を読まない癖が、裏目に出てしまいました。。。 47. ムッキー 2014年10月19日 17:57 >V(o^v^o)さん コメント有難うございますー! おおお、そうなのですか! 羨ましいっ! 猫は本当癒してくれますよねー!ヽ(*'∀`*)ノ 28. ムッキー 2014年10月19日 17:29 >てるまりん子さん コメント有難うございますー! 本当に。。。 病院でも何度も脱走してたらしいく、お医者さんも頭を抱えてましたw ルパン三世もびっくりですよw 19. 英会話独学コンサルタント「うたまろ」 2014年10月18日 21:39 初めてのコメントです。 猫さんはすぐに飲み込んでしまいますよね! またこちらからも遊びに来させていただきますね^_^ 7. ちーちゃん 2014年10月18日 10:06 あれだけ厳重に戸締りもされていたのに、なぜなんでしょうか。。。 すごく不思議です。。。(>_<) 26. ムッキー 2014年10月19日 17:27 >tomoさん コメント有難うございますー! うぎゃー、まじですか!! 私はどんなに上手いこと言われても、布団に40万円は無理ですわ。。。 後輩さんはちゃんと法的処置を受けたのかしら。。。? なんだか悔しいですねー! 37. ムッキー 2014年10月19日 17:43 >赤男・マンガ体験記更新中!さん コメント有難うございますー! 高いところから裁縫箱を落として、壊すって発想がもう、人間ですよねwww 6. ハルコ 2014年10月18日 10:01 ムッキーさんに彼ができて、猫ちゃんはムッキーさんの気を惹かせたくてわざと体調悪くなることしたのかなぁ…(;_;) 36. ムッキー 2014年10月19日 17:41 >あんちゃんさん コメント有難うございますー! インターネットでは、あの糸の糊が、猫さまにとて極上の味わいなんだと書かれていました。。。 猫さまは、美食家だったのでしょうか。。。 病院のご飯も食べなかったようなので。。。 27. ムッキー 2014年10月19日 17:28 >☆豆腐の角☆さん コメント有難うございますー! 実は病院でも何度も脱走したらしくてwww お医者もびっくりしてましたよw 41. ムッキー 2014年10月19日 17:49 >ぞぇっとさん コメント有難うございますー! 本当、天才ですよ! 病院も何度も抜け出したらしいですからw 31. ムッキー 2014年10月19日 17:34 >ちーちゃんさん コメント有難うございますー! 病院でも何度も脱走したらしくwww 本当、頭がいいのか何なのか。。。(;´༎ຶД༎ຶ`) 8. やっちゃん 2014年10月18日 11:08 マジシャンですか? 驚かせすぎですね!( ̄▽ ̄) ムッキーさんにゃんこで商売はじめましょう! 17. ぞぇっと 2014年10月18日 14:15 猫さん凄すぎ! ある意味天才過ぎる
コメント
コメント一覧 (50)
茶猫さん新彼登場で寂しかったんですかね
いたずらして大好きな飼い主に心配してほしかった…
メンヘラ猫様ですね
ダメンズ引き寄せが人から猫へ移行したのでしょうか
黒猫様おとなしくて可愛いです
糸を食べたがるのでしょうか。
こうなったら糸を使わずに
お裁縫するしかない←どうやって
猫ちゃんかわいすぎーとっても心配です。
うちにもかわいい仔がいるので
σ(^_^;)
衝撃的です(^◇^;)
彼氏さんに取られたくないっていう
にゃんこちゃんの反抗だったのかな( ^ω^ )
でも、また手術費がぁーー(;_;)
美味いのか??
苦しんだことは覚えていないのか(笑)
麺が好きなのか!
そうめんはどうだ!!
糸こんにゃくはもっといいか!?
せめて噛みちぎっていなければ、口から出た糸を引っ張ってズルズル出せたものを(泣)
コメント有難うございますー!
もう本当に、どうやって開けてるのか、ビデオ設置したかったですねw
コメント有難うございますー!
うわあああ、そうなんですか。。。
てっきり牡蠣に当たろうが、それでも生牡蠣を食べ続ける私のように、糸の美味しさに魅了されてしまったんだと思ってました。。。
コメント有難うございますー!
そうなんですよ。。。
本当、経済的ピンチ…
猫さまとの生活もピンチ。。。
コメント有難うございますー!
わー、天才猫ちゃん!
ウチの実家の猫は自分で空けられなかったので、こんなの全く想像しませんでしたよ…!
この茶トラ猫ちゃんも、病院でも何度も脱走していたらしいので、もう、相当のものだと思いますwww
コメント有難うございますー!
扉の張り紙は、シェアメイトに当てたものでwww
多分糸がすっごく美味しかったんだと思います。。。それこそ、河豚みたいに。。。
すごいです……はい。
としか言いようがない……頭よすぎるのか、悪いのかさっぱりわからない(笑)
コメント有難うございますー!
えええ!糖尿病大変そうですね。。。
人間でさえ、一度かかったら地獄の日々だそうで。。。
猫さま少しでも良くなりますよう、心からお祈り申し上げます。。。
草の代わりなのかな~
コメント有難うございますー!
本当、私が裁縫全くやらない環境だったら、きっと違った未来があったと思います。。。
何かありそうな気がしていました(^^;;
さて、事の真相は如何に…
糸が大好きな猫ちゃんなのか?
真相がしりたい…
コメント有難うございますー!
もう、なんでこう私の人生は一難去って、また一難なのでしょう。。。(;´༎ຶД༎ຶ`)
応援ぽち有難うございますー!!
ネコちゃん、なーぜー?
1つ言わせてぇ~,(^_^;)
前回コメントの40万羽毛布団。
これ後輩のうまーい口車に乗せられ
ね○み講?で買った物で
ひと悶着あったので、
見るたびに不愉快だったのですよ。
捨てたらスッキリした!
高い授業料でしたがね。
①扉の張り紙が読めなかったとか。。。
②ぢつは、すごいMだったとか。。。
③ムッキーさんのお裁縫を手伝いたい一心でとか。。。
④ぢつは、ホントは糸が主食で前回のはホントにタダの食あたりだったとか。。。
ま、また6000えん(×100)ですか~!?ヽ(;´ω`)ノ。
せめて、糸の端っこ出てれば引っ張りだせるのに。。。(x_x;)。
ムッキーさん頑張れ~!!、カレぇも~ん!!><。
安心したのもつかの間、まさかの悲劇再びですね。。
どうしてそうなっちゃんたのか、続きが気になります。
応援ぽちいたしますね~
頭の良い悪いって紙一重なんだなぁ。
飼い主が好きなもの、よく使うものに興味しんしんなんですよね。
うちの犬もパソコンや携帯が大好きですよ。
でも壊したり食べちゃったりするのは若さかなあ?
コメント有難うございますー!
お医者が言うには、口から出た糸を引っ張ると、臓器が傷ついて、逆に危ないんですって。。。
実はこの時、口から糸が見えていて、そのおかげでレントゲンをせずに済んだ為、少し安く済んだんですよ。。。
本当、こんなんなら、ラーメン糸こんにゃく、何でも細長いもの与えて、満足させておけば良かった。。。
コメント有難うございますー!
もう、怪盗ルパンもびっくりですよw
病院も抜け出せるんですからw
本当になんで⁇ですね!
コメント有難うございますー!
本当ですね、ビデオ仕掛けてYOUTUBEに載せたら、広告代稼げたかも!
病院でさえエスケープできる、天才ルパンですw
コメント有難うございますー!
ううう、メンヘラ猫ちゃんだったんですね。。。
そうとは知りませんでした。。。
インターネットで調べたところ、糸の糊が猫にとって無茶苦茶美味しいらしい、と書かれていたので、糸の魅力に取り付かれたのかと思いました。。。
コメント有難うございますー!
猫草も買い与えていたんですよ。。。
でもやっぱりそれだけじゃ足りなかったみたいで。。。
本当なぜーってさけびますよね
猫ちゃん・・・ど心配です(−_−;)。
うちのトーニョービョーの猫は一日二回のインシュリン注射で元気にしてますが、飼い主同様、ダイエットは、まゝなりません。
今日、少しは痩せたかと体重を測ったら、まさかの増量・・・ええ、飼い主ともども◯凹
コメント有難うございますー!
やっぱりそうなのですか。。。(;´༎ຶД༎ຶ`)
またよろしくお願いしますー!
コメント有難うございますー!
そうなのでしょうか。。。
そうだとしたら、本当に悲しいです…
なんで糸好きなんですか!?
美味しいの!?
スプレーもしてたのに!??
((((;゜Д゜)))
ちなみに、実家の猫は横開きの戸は開けられました。ふすまとか、網戸とか。テレビで、ガチャって開ける戸(どんな戸!?意味わかってもらえるかしら)ああいうの開ける子もみますねー。うちのドアは丸いノブだったからさすがにそれは開けませんでしたが。。
コメント有難うございますー!
大丈夫です、大丈夫です
元カレはすでに国に帰り、軍隊に入ったのでw
コメント有難うございますー!
スプレーはこまめにしないと効かないらしくて。。。
説明書を読まない癖が、裏目に出てしまいました。。。
コメント有難うございますー!
おおお、そうなのですか!
羨ましいっ!
猫は本当癒してくれますよねー!ヽ(*'∀`*)ノ
コメント有難うございますー!
本当に。。。
病院でも何度も脱走してたらしいく、お医者さんも頭を抱えてましたw
ルパン三世もびっくりですよw
猫さんはすぐに飲み込んでしまいますよね!
またこちらからも遊びに来させていただきますね^_^
すごく不思議です。。。(>_<)
コメント有難うございますー!
うぎゃー、まじですか!!
私はどんなに上手いこと言われても、布団に40万円は無理ですわ。。。
後輩さんはちゃんと法的処置を受けたのかしら。。。?
なんだか悔しいですねー!
コメント有難うございますー!
高いところから裁縫箱を落として、壊すって発想がもう、人間ですよねwww
コメント有難うございますー!
インターネットでは、あの糸の糊が、猫さまにとて極上の味わいなんだと書かれていました。。。
猫さまは、美食家だったのでしょうか。。。
病院のご飯も食べなかったようなので。。。
コメント有難うございますー!
実は病院でも何度も脱走したらしくてwww
お医者もびっくりしてましたよw
コメント有難うございますー!
本当、天才ですよ!
病院も何度も抜け出したらしいですからw
コメント有難うございますー!
病院でも何度も脱走したらしくwww
本当、頭がいいのか何なのか。。。(;´༎ຶД༎ຶ`)
驚かせすぎですね!( ̄▽ ̄)
ムッキーさんにゃんこで商売はじめましょう!
ある意味天才過ぎる