の続きものです


一応母を擁護しておくと、
この日ボタニックガーデンで彷徨ったせいで、
10キロくらい歩いていたから、
相当疲れていたのかと…
普段はあんまり公演中に寝る人ではないのです。
(…多分)
次の話はこちら
↑これをクリックでLINEの読者登録します
↑よろしければ、ポチッとお願いします↑
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
コメント返信
1. 田村宗隆 2016年08月05日 09:04
旦那さんのサービス精神最高ですな!
パエリア食いたい…
なんか人をもてなすことに慣れてますよねー!
私もああいう風になりたい!
ここのパエリアお勧めですよー!
2. あか男 2016年08月05日 09:25
ご主人頑張りましたね~
パエリア美味しそ~!
本当、人に何かをしてあげるのがきっと
好きなんでしょうなー
やっぱ何だかんだ慣れてますし!
3. 絵本大好き 2016年08月05日 09:36
ご主人素晴らしい活躍と配慮!!
そりゃ~パエリア食べてからと言われるのは納得です^^
しかし、本当に美味しそうだわ~
本当に美味しいですよー!
母と伯母はここのソーセージとチーズとパンの美味しさに驚いて、
お土産にスーパーで似たようなの買って帰りましたwww
4. わに 2016年08月05日 09:43
ご主人、パエリア食べれたんですか?
たまに無印良品のパエリアのもとを買うんですが、本物はすごく豪華で美味しそう!
夫も食べましたよー!
素早くサーブして素早く食べて、素早くお店を出てました!
全部一瞬!!!
おおおお!無印でパエリア!!
それもそれで美味しそうです!
無印のグリーンカレーが美味しいと聞きますが、本当ですかな!
5. ふく 2016年08月05日 09:44
ご主人、すごい!!
本当に、このパエリアを食べてもらいたかったんですね。
いやあ、豪華で美味しそう!!
オペラハウスでオペラ鑑賞、憧れです。
むかーし、シドニーに友達といったときに、
オペラハウスのチケトブースでチケットを買えると思ってたのに、
オペラの上演は6月~だよ~と言われて、代わりにその日上演してる演劇を観た苦い記憶が(涙)。
でも、6月以降の上演時期に行ってても、高すぎて買えなかったことが
このブログでわかったので、あれはあれで良かったのかも~
本当…高いですよねー……
でも伯母さんがあんなに感動してたから、
本当に凄いんだろうな…
オペラハウスでやる「マイフェアレディ―」のチケットはもう買いました!!
私の大好きなミュージカル!!10月なんですが、もう楽しみ過ぎて!
そして夫との恋愛はマイフェアレディ―っぽかったとつくづく思いますなwww
6. みゆ 2016年08月05日 10:04
いい人だなあ…ご主人
奥さんの親や親せきに優しい人っていいですよねー
うちの旦那も優しいので、私の親や親せきは、うちの旦那が来ないと「え…どうしてみゆちゃんだけなの?」と露骨に残念がります(そんな時だけ、旦那が憎らしくなる)
私もですよwwwwww
伯母とそこまで仲良くなかったんですが、
夫と結婚してからすんごい距離が縮みましたねwww
でもこうやって仲良くしてくれるとすごく嬉しいですよね!
私も仲良くなりたいわぁ…!
7. *ぽにょにょ 2016年08月05日 10:38
うわ~スゴいパエリア∑(OωO; )
とてもボリューミーですよ(´`:)
それに美味しそう!
私だったら、それだけで十分だァ(^◇^;)
そうなんですよ、結構なボリュームで!
ちょっとカニとエビが食べにくいのが難点ですがwww
ここは何でも美味しいですよー!
また行きたくなってきたwwww
8. 紗乃愛 2016年08月05日 10:58
旦那様優しいですね‼一生懸命もてなしてます…ホッコリしました(´ω`)
うひひひひ、有難うございますー!
人をもてなすのが本当上手ですよなー
私だけならテンパって何もできないわw
9. ててん 2016年08月05日 11:06
チケットカウンターそんなギリギリでも大丈夫なんですね。
アメリカでは公演30分前には建物の中にいるイメージです。
説明会(舞台の物語の説明を始まる前にやったりする)したりするからかな?
私は説明会有料だし英語どうせわかんねーやで使ったことないけど。
空き時間はラウンジで軽食してまったり。
ラスベガスのショーもチケットカウンターには1時間前だったはず
レストランで食事中だった主人が慌てて取りに行ってました。タクシー使ってw
そのあと私も後を追ってタクシーで。
すごい出費でしたw
スペイン料理ちゃんと堪能できるように配慮された主人グッジョブです。
お母様達も満足されたんじゃないでしょうか。
やっぱオージーはいつでもどこでも遅刻するから、
チケットカウンターも寛容なのかしら…??
結構ギリギリでも大丈夫でしたよー!
時間気にせずにまったり過ごす観光も良いですよなー
何故かうちはいつも時間に追われているwww
ラスベガスのショーはどうでしたッ?
NYでミュージカルは見たことありますが、
ラスベガスは行ったこと無いので憧れます!
10. ぽむ 2016年08月05日 11:53
初コメです☆
いつも楽しく拝見しています(^ ^)
旦那さま優しくて羨ましい( ゚д゚)ジュル
初コメント有難うございますー!
嬉しいお言葉、感謝感激です!( ;∀;)
うへへへへ、自慢の夫でございますwww
11. ぶ~たん 2016年08月05日 12:28
ダンナさん、なんてサービス精神があって、気の利く人なのでしょう!
なかなか先回りしてチケットを取りに行くなんて、男の人は思いつかないのでは(超★偏見)
ダンナさんの天性のものなのか、ムッキーさんの賜物なのか・・・!素晴らしいですね!
あ、それ私の伯母も言ってましたwww
多分義母も義父も香港だし、親族はアメリカ、マカオ、メルボルンとバラバラに住んでいるので
海外一緒に観光することに慣れてるのかな、と思いますな!
あと夫自身も私と出会う前出張でスコットランドやドイツに長い事住んでたりしてるので
「観光客が喜ぶこと」が分かるのかも!
12. 723 2016年08月05日 13:33
夫は福岡の暑さに耐えられず夏バテ中で全然かまってくれないので、ムッキーさんのブログとコメントのお返事だけが一日を乗り越える糧となってます(*^^*)!
全部を一緒に出すのは大丈夫なのですが、熱いものを熱い内に食べられなかったり、レストランなどでみんなの食事がバラバラのタイミングで出てくると怒りますね(^_^;)
フランス人は食事へのこだわりが強いから、奥様方は大変そうですよね~
その点、うちは料理はほぼ夫担当なので楽チンです!笑
旦那さんほんとに気配り上手で、お優しい方ですね!
パエリアすごく美味しそう~
ハートの炎は、“赤ピクミン”に見えました 笑
おーーー!私なんぞのコメントが723さんのお役に立てて嬉しいですwww
あーーーー、熱いものを熱いうちには、
日本人も一緒ですな!
私も熱いうちに食べたいっす!
みんなバラバラのタイミングも!
ファミレスでもなるべく同じタイミングで出すように気配りしますもんね
わーーーー!いいな!!フレンチが毎日食べられるだなんて!!!
羨ましい過ぎて、涎が止まらない!
赤ピクミン、確かにwwwwwwwww
13. まぁ 2016年08月05日 13:55
旦那さんめちゃめちゃ優しいですね(^w^)
そのパエリアなら食べてほしいの解るぅ(>_<)
美味しそう♪
お母さん、ハートの炎って…可愛らしい(*´ω`*)
女子ですね☆
夫には本当に感謝…!!
母はやっぱ実の姉と一緒にいるからなのか
童心に返ってましたねwww
少しでも楽しい思い出を作れたなら嬉しいです!
14. ななっし~ 2016年08月05日 17:36
Jさん、行動がカッコよすぎ‼︎
でもイケメンには当たり前で普通の行動なんだろうなあ。
どの話でもサラッとカッコ良い。
パエリアもエビがデカくて美味そうっす(o^^o)
本当、ああなりたいですなーーー!
サラッと会計とか、サラッと気配りが出来る人にすごく憧れます!
ここのパエリアは本当に美味しいですよー!
シドニーにいらっしゃる機会があれば、ぜひ!
15. 更紗 2016年08月05日 20:52
旦那さん、フットワーク軽い!おもてなし上手!
奥さんの家族のために、そんなに尽くすのは、国民性もあるのかしら?それとも過去があるから?
ムッキーさん、本当にいい旦那さんに出会えました!きっと旦那さんもよい奥さんに巡り合ったんですよね。
普通でもモテそうですが、旦那さんが出会い系サイト(?)使ってた理由が知りたくなりました。
あるサイトを見ていたら、出会い系で知り合ったオランダ人(男)と中国人(女)の話しがありました。
男性が中国の空港で10日間女性を待ち続けたけれど会えず、疲労困憊で入院したとか。
縁が無いと出会えない。ある人はどうやったって出会えるんですね。
多分義母も義父も香港だし、親族はアメリカ、マカオ、メルボルンとバラバラに住んでいるので
海外一緒に観光することに慣れてるのかな、と思いますな!
私と出会う前もしょっちゅう親族や家族を連れて観光してたようなので!
10日間ずーーーーーーっと待つなんて可哀想すぎる…!!!
よっぽど彼女の事が好きだったんですな…
そのオランダ人の方はTwitterかfacebookで待ってる旨を言うべきでしたね!
そしたら3日もしないうちに優しい素敵な女性が目の前に現れたハズだ!
16. ウインスペクター 2016年08月05日 22:03
ダーリンさんがフィギュア以外の事に機敏に動いているだとぅ!?
これはムッキーさんがご褒美(アニメブルーレイBOX購入許可)を用意してるにちがいないw
止めても買ってますからなwwwww
私にはあれこれ言う権利なしじゃwwwwww
くやしーーーーーーwwwwww
17. 地球のごみ 2016年08月05日 22:41
旦那さま、素敵ですね~。
オススメの料理を食べてもらい、その間に会計もチケット受け取りもしてしまうなんて。
こういう気遣いがさらりとできるなんて、すごいです。
お母さまとおばさまは、ムッキーさんと旦那さまの機転、思いやりで楽しいご旅行になったんでしょうね( •̀ .̫ •́ )✧
うふふふふ、夫に伝えておきます!
本当、私も憧れますよー!
私もああいう風にスムーズにエスコートできるようになりたいなぁ…
少しでも楽しい思い出になっていると嬉しいですな!
18. ちゃとら 2016年08月05日 23:48
フェリーからのオペラハウス&景色、すごくキレイです!!!苦労して撮ったとなれば、キレイさもひとしおです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆旦那さんオススメのパエリヤ、おいしそう~(^o^)そして食べている間にチケットゲット!素晴らしい!!!ええ話や\(^o^)/
コメント
コメント一覧 (11)
「始皇帝暗殺」を見に行き、登場人物がみんな同じ顔に見えるし、頭に全然入ってこず、すごい熟睡しました!
と考えちゃってみれないw
みて話が入ってこないと眠くなりますよね…
眠くても良いじゃない
ぶりお
にしても寝てしまうとは…ってたぶん自分も寝る!
そりゃ寝ますよf(^_^;
暗くて音楽流れて…
最高ですよね(>_<)
英語字幕の時点で私は就寝です…
すっかりムッキーさん信者になっちゃいました(*¯ω¯*)笑
食への思いはどの国も一緒なんですね
私は猫舌なので少し冷ましてから食べたいのに、「はやく食べて!」と怒られるので少し困ってます 笑
彼の料理、美味しくて食べすぎちゃうし、いつもチーズがたくさん使われているので、最近なんだか太ってきた気がします:(´◦ω◦`):笑
10km歩いた後のオペラは寝ちゃいますよねー
美味しい料理も堪能した後だし、なおさらかも 笑
やっぱり、高くても一生に一度でいいから、オペラハウスでオペラ観てみたいかも~。
そして・・・マイフェアレディ、いいな~。うらやましいです!
オペラハウスでミュージカルなんて素敵!
まだ先だけれど、その時のことも、ぜひぜひブログにしてくださいね♪
フランスオペラということはプッチーニだったのかな?
ラスベガスはシルクドソレイユ最高ですよー
オススメはミステリアです。
オーもいいけど、心に一番印象が残りかつコメディたっぷりなので日本人にオススメです。
カやオーはどちらかというと芸術的でした。
あとオペラや交響楽団は脳波に心地いい波動が出るので、疲れている時は即寝ですねw
叔母さまはファンゆえにアドレナリンがでたんでしょうね( ^ω^ )
おば様が満足されたようで良かったですね。
うちも姉妹で、私はクラシック大好きですが姉は全然興味ないです(^_^;)
姉はヘビメタとか好きで私には理解できない(ー ー;)
あと、以前サイモンとガーファンクルが大阪城ホールに来た時、仕事と移動の疲れでちょっと寝ちゃいました。もったいなかった(^_^;)
いつかシドニー行ったらオペラハウスでオペラ観たいですなー。
英語の字幕は無理ですがー(ー ー;)
昔、一年ほどシドニーに滞在していたので、ブログを拝見していると懐かしいことがたくさんあります。
もう10年近く前なので、シドニーもだいぶ様変わりしてるのかな?
chatswoodに住んでいたのですが、私がいたころは駅が絶賛改装中でした。
滞在中に私もオペラハウスにオペラ見に行きましたよ~!
フランス語に英語字幕…私も寝ました!脳の処理が…追いつかなくて…でもすごくいい思い出になりました。
お母様にもいい思い出になっているといいですね。