の続きもの最終回です




J君、私の母と伯母を大切にしてくれて本当に有難う。
そして未来の私、J君が私だけではなく
私の周りにいる人たちもちゃんと気遣ってくれていたこと、
忘れないでくださいな。
さて、この日行ったところ↓
ギリアンチョコレートカフェ(guylian chocolate cafe)
シドニータワー
パディズマーケット
The Eight(飲茶)
The Eight(飲茶) のエビシュウマイは格別に美味しい!!
↑これをクリックでLINEの読者登録します
↑よろしければ、ポチッとお願いします↑
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
コメント返信
1. あか男 2016年08月11日 09:10
う~ん確かに、今までの漫画に登場した元彼、そしてお父さん…
完全に男運がなかったですもんね…
本当、ご主人と出会えて良かったですね^ ^
本当に良かったです…!!
ラッキー、ラッキー!!
最後の最後で男運が開花しましたwww
2. 絵本大好き 2016年08月11日 09:12
今日は、うるっとした!!
愛情が泣ける!!
ご主人、もっとムッキーさんを幸せにしてください!!例えば、沢山寝かせてあげてWW
私も、寝るタイプなのでWW
しかい、金利高いですねー!!いいな~
wwwwww嬉しいことを言ってくださるwww
睡眠が一番至福の時ですよなwww
金利いいですけど、学生じゃない場合、またはそれなりの金額を貯金しない場合は
月々5ドル払わなきゃいけないんですよ ( ;∀;)
3. うらんかわぼっちゃん 2016年08月11日 09:22
4%と思ってたら2%だった…
いいじゃないですか
日本のほぼ0%な金利より(笑)
改正されて2%になってたことを正直に伝えて
大丈夫かと…
カジノで増やそうとしたらダメですよ(笑)
そうですよね…!
ないよりはマシだッ!
ギャンブルなんてしない…ッ!!
カジノは怖いですし…wwwwww
4. 田村宗隆 2016年08月11日 09:24
2パーセントでも充分高い!!日本は預ける意味が無いくらいの金利になってますけど…
まあ、自分は預ける余裕もないから関係ないもんねwww
国の経済面からみると、
金利は低い方が良いらしいですけどねーwww
私からすると、損した気分だwww
5. わに 2016年08月11日 09:46
50万換金ってすごい!
財布に3万以上入れたことないわ、、
財布には大金入れない方がいいですぜ…!!
私何度かひどい目に遭いましたもん!
今は財布の中現金空っぽですがwww
6. 723 2016年08月11日 10:02
私も後悔の嵐→寝たら忘れるの繰り返しです 笑
だから、なかなか学習しないのか、結構な頻度でやらかしてしまう(´・ω・`)笑
えへへ(*´-`*)ありがとうございます💕
変な名前の方がインパクトがあって覚えやすいですよねー!
モンツキカエルウオとかナマカフクラガエルとか 笑
私もさすがに蓋は割らないかなー
やっぱりムッキーさんの旦那さんには敵わないですね 笑
伯母様なんてお優しいんでしょう(´;ω;`)
お母様も伯母様も素敵だからこそ、ムッキーさんも素敵なのですね(´;ω;`)
ムッキーさんと旦那さんがめぐり逢えてほんとに良かったです(´;ω;`)
同じ同じwwwwww
何なんでしょうな、あの同じ過ちを繰り返すのんwwww
今までですんなり覚えたのは「ワカウツボ」「ゴマウツボ」 「トラウツボ」かな…
ってウツボだけだ…ッ!!
夫と結婚して色んな事が好転してる感じですよ
今まで伯母ともそこまで仲良くなかったんですが、
夫が良い磁石になっているようです(*´Д`*)
7. ふく 2016年08月11日 10:06
休みの朝から、鼻がツーンとしちゃったじゃないですかあ(涙で・・・)。
お母さまと叔母さまに安心してもらえて、よかったですね。
Jくんの株、上がりまくりですね。
Jくんの力はもちろん大きいけれど、
男運が悪いからとあきらめなかったムッキーさんの力でもあると思いますよ~。
J君本当株上がりまくりですねwwww
母と伯母がシドニーに来てくれて
本当に良かったですよwww
本当、諦めなくって良かったぁあああああああ!!( ;∀;)
8. にゃんまげ 2016年08月11日 11:13
毎日楽しみに9時になるのを待っていました^ ^
コメントはお久しぶりです。
おばさんの優しさ、じ~んときました。
こういう優しさって男の人にはなかなかできないことかもしれませんね。
私も身内にお金と優しさはくれるけど、
口出しは一切しないおばがいます。
親孝行もだけど、親戚孝行もしたいですね!
おおおお!!!嬉しいお言葉有難うございます!
やっぱ伯母っていうポジションは、
陰からこっそり見守る感じなんでしょうかなwww
ユキの叔母さんもそんな感じなんですよ
そうですな、親孝行、親戚孝行、これからはちゃんと両方していこう…!
9. みゆ 2016年08月11日 11:16
叔母様の深い愛…身内の存在ってありがたいですよね。
旦那様との幸せな生活を実際に見てもらって、安心してもらえてよかったですね。
金利2%、日本に比べれば全然多いので叔母様も了承して下さるかと。
郵便局の定期預金は現在0.01%、新生銀行がドヤ顔で宣伝しているのは3か月で0.5%…「金利?何それ美味しいの?」状態です。豪州、羨ましい!
本当に有り難いです…!!
J君もお疲れ様でしたwww
金利は国の経済面から見たら低い方が良いらしいんですが、
私から見たら損した気分になりますなwww
ただ学生とある一定額の貯金をしている人のみ
無料で口座を持てるんですが、そうじゃない場合は
月5ドル払わなきゃいけないんですよ、
(あとローン組んでる人も免除だったかな??)
なので美味しい話ばかりではないですな
投資家はニュージーランドかオーストラリアに口座を開設すると良いかもしれませんが(*´ェ`*)
10. ててん 2016年08月11日 12:28
今のご主人に会うために過去にひどい人とあったんですよ幸せを噛み締めるためにきっとw
伯母さまたちの愛情暖かいですね。
決して表に言わず影から見守る形がなんとも日本的女性。
アメリカの銀行も1%になってただ単に預け屋になっちゃうってますw
金利は信じるなって本当に実感してますよ( ̄▽ ̄)はは
そうだ、それそれ!!!
私も不幸の数ほど幸せは来ると真剣に信じているのですよ…!
過去の酷い出来事よ、有難う…!
本当日本女性ですよねwww
小さい頃は怖い人だと思ったけど、
大人になって分かりますな…!
11. ゆうな 2016年08月11日 13:15
うーん、朝から感動してしまいましたね…
いいおばさまですね。
ムッキーさん、親孝行、親戚孝行されましたね♪
私は男運無いって言うか見る目が無くて、そのまま結婚諦めてしまったので、親不孝のままですねーw
旦那さんと出会ってホント良かったですね♪
しかし、金利高いですね。
2%でも充分ですよ!
下がってたって説明しても全然OKなので、カジノはやめてくださいねw
ムッキーさんの色々な行動力を見習わなきゃだなぁ…(´-`).。oO
大丈夫ですよ、いつか必ず良い人に巡り合えますよッ!
それに親としたら、いつまでもお嫁には
いってもらいたくないかもしれませんなwww
そうですよね、2%でも十分か…!
カジノはやめておきますwwww
12. ウインスペクター 2016年08月11日 13:21
カジノで倍プッシュや‼←ダメ人間の考えw
2%でもプラスなんですから良いじゃないですか(^^)
お返しするときにお花とかチョコレートとか一緒に返せばモウマンタイですよw
wwwwwwカイジとかで出てきそうだwwwwwww
ああ、チョコレート良いですね!!
帰国した時にリンツのチョコレートと
ギリアンのチョコレートの二種類プレゼントしよう!
13. ぶりじん 2016年08月11日 14:19
おばさまの心意気が…
そしてそこまで言われる男運w
ギャンブルダメ絶対!
本当酷かったんですよwwwww
ギャンブルはダメだッ
もう人生そのものがギャンブルなのだから…!
14. とも☆ 2016年08月11日 15:37
おばさーん!!…。゜゜(´□`。)°゜。
涙が…凄く素敵な方で…お母さんもやっぱり心配だったんだなぁ…優しい(。>﹏<。)
かーらーの!!
最後最後!!カジノは危険なのでやめときましょう。笑
2%でもスゴいですね!!いいなぁヽ(≧▽≦)ノ
wwwwwwwwジョークです、ジョークwww
それこそ億のお金があったら、…と妄想しちゃいますよね
もう貯金額と金利だけで暮らせるわぁあああ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
15. まぁ 2016年08月11日 16:38
泣けるぅ( TДT)
お母さんは何も言わないけど本当に心配だったんでしょうねf(^_^;
残りの2%はカジノじゃ…
本当にムッキーさんがウシジマくんにみえますぜ(ー_ー;)
いやーーーーーーwwwwwwwwwww
怖すぎてちびるwwwwwww
カジノ一度だけ行った事あるんですが、
中国人の女性たちがケンカしてましたよ…!
怖すぎwwwwwwwwww
16. 更紗 2016年08月11日 17:18
ムッキーさん、男運は悪かったけれど、女運(お友達も叔母んも)はいいですよね!!うるっときてしまいました。今回の旅行はムッキーさんの生活をこっそりと確認するためだったんですかね。素敵な叔母様&お母様。旦那さんとも一緒に過ごして、あれだけおもてなしされたら、安心しちゃいますよね。これで叔母さんもお母さんも日本で心穏やかにして過ごせますね。
(あれ?叔母さんもムッキーさんのブログは見ているのですかね?)
金利、高くてよいですね。私も預けてみたいですわ。オーストラリアに住むとしたら、銀行にいくら預けるのが条件なのだろうか?というより、移住しないと銀行口座は作れないのかな。
いや、昔は本当何もかもが悪かったんですよ…( ;∀;)
夫と知り合ってから全てが好転しました…!!
伯母は私のブログ知らなかったようですね
最近母が伯母に見せて、
涙流しながら笑ってた、と言ってましたwww
銀行口座は誰でも作れるんですが、(それこそ観光ついでに口座作れます)
学生か、もしくはある一定額の貯金がないと、月5ドル取られちゃうんですよ
その一定額がイマイチ私には分からないのですが…
17. ちゃとら 2016年08月11日 19:00
お互いの愛が感じられるお話ですね♡
要はキモチですから☆
きっとおばさまもそんなに気にしない方のように思いますし( ´ ▽ ` )ノ
いろいろ素敵すぎます。・゜・(ノД`)・゜・。
そうですよね…!!
気持ちだ、気持ち…ッ!!
金利2%と、お土産にチョコレートを渡そう…!
うふふふ、自慢の母と伯母と夫ですッ
18. A☆K 2016年08月11日 21:24
増やすから、お金預けてっ!
これ以上ない恐ろしい台詞w
さあ一発あてましょうや・姉貴w
wwwwwwwwwww
恐ろしいぜ…!!!
その言葉とともに「ざわ…ざわ…」って効果音が聞こえてくるぜwwwwww
19. S 2016年08月11日 22:09
男運は悪かったかもしれないけど、ムッキーさんの家系って女がすごいんですね。
おばぁちゃんも、すごいです。
自宅に離れを建ててあげて、真面目にやってない婿(ムッキーさん父さん)まで迎え入れて、生活費などの融通もしてくれてって、丸ごと面倒見ちゃうみたいな、こんなすごいお姑さんが、どこの世界にいますか??
普通なら、「うちの娘のこと、どう思ってるのんじゃっ」って、大喧嘩になって、娘だけを実家に避難させてるところ。
もう、神様仏様すぎて、婿位置からは申し訳なくて頭上がりません。
おばさんの経営者としての力量って、お婆ちゃんからの系統なのかもしれないと思いました。
ムッキーさんも、働いた金を貯金して、それで海外の語学学校行ってって、実はすごいやり手。
婆ちゃんは農家の人だったので、
土地はたくさんあったようですな…!
父も祖母の建てた家に引っ越してからは
仕事人間になってほとんど父の姿を見ませんでしたからね
(中学からはずっと別居でしたが…)
母方の祖父母は母に離婚して欲しかったそうですけど、
子供が不憫だから、と強くは言えなかったようです
日本では働けても(今はもう全然自信ないですが…)、
こっちじゃ何もできないひきニートですよ…( ;∀;)
かなC。。。英語……頑張ろう…
20. 老婆 2016年08月12日 04:36
今日の話が不思議すぎるので初めてのコメントをせずにはいられません。
50万円換金しても日本滞在にそんなにお金はいらないだろうし、また豪ドルに両替する手間がかかるだけなのでは…? それになぜ自分で銀行に行かないの…?
40万円を4%で1年預けても利息は16000円程度なので、お金持ちのおばさまにとっては特にどうってことないのでは…?(これは余計なお世話ですね)
あとムッキーさん、為替が絡むといくら利息がよくても日本円に替えるときに大損する可能性がありますよ。(これがいちばん言いたかった)
漫画に突っ込み入れるなんて無粋だとは思いつつ、リアリティがないと気になってしまうので。すみません。
21. 老婆 2016年08月12日 06:51
あ、なんかきつい言い方だったかも。ごめんなさい。毎日更新を楽しみにしてます!
コメント
コメント一覧 (35)
だって、めっちゃええ男やもん!!
ワタシより
いや〜旦那さん良い人だ〜!
ホント、ムッキーさんいい旦那さんに巡り会えたよ。元彼オールスターズとは月とGくらいの差だよwww
これからも大切にお幸せに!!
お母様、帰りも灰にならなかったんだろうか…
( ; ε ; ) クッ! 目から男汁が‼
心優しく気遣いあるJさん そしてその優しさを当たり前と思わず感謝と愛で答えるムッキーさん…二人は最高の夫婦!!
本当によかったですね!
これからも幸せにお過ごしください!
そして、次は新しい家族かな?
ご主人様の顔の良さだけではなくお優しさと侠気がわかっていただけたのですね!
こんな時になんかおかしいですが、ムッキーさん幸せになって本当によかったですね。
お母様おば様のお優しさにもジーンと来てしまいました…
ご主人よかったね!!ま~、確かにその日本での姿をみたら
お母様不安になるよね。
可愛い娘ムッキ―さんを泣かせたくないからね。
しかし、今回の主人ナイスガイぶりは凄いですね!!
そういう人を見つけたいものです。
お母さま、シドニーに来る際は灰色になってたのに、また来たいと思ってもらえて良かったですね!
これもひとえに、旦那さまとお友達の人柄、ムッキーさんの思いやりの結果ですね(*^^*)
これでより一層みんなが仲良くなりますね~
ただ、駐車代のくだりが、話の流れが唐突過ぎて、???となってしまいました笑
それにお母さんの旦那さんに対する誤解も解けて
ひと安心…(*^^*)
やっぱりムッキーさんが幸せに暮らしてる事が確認できて良かったですねぇ〜。
シドニーも楽しめたようで無事に帰国されたんですね。着いた時は、どうなるかと思ってたけど(笑)
いつも楽しく読ませていただいてます(^^)
ダーリンさんのムッキーさんへの愛情、周りの方への優しさ。
本当に素敵ですね!!
こんな旦那さんと出会えたムッキーさんが羨ましいです(*^^*)
旦那さんホンマにえぇ人やぁ!
2日続けてうるっとしてしまいました(;ω;)
お母さんの誤解が解けて良かったですね!
ある意味あれも旦那さんのホントの姿やけどもw
ホントにいい旦那さんと出会って良かったですね♪
J氏、母上の誤解が解けて良かったね…!
ムッキー嬢のJ氏への感謝コメントがまた嬉しいだろうなぁ( *¯ ³¯*)
私の大好きな人(大ファンで大好きなんです~偉そうにごめんなさい)が幸せだと、こちらも幸せな気分になります。
いつも素敵なブログをありがとうございます。
たしかに、毎回フィギュアばかり、大量に買っていたら不安なりますね
ご自分の経験もあるから娘には特に幸せになってほしいでしょうね。
っていうかご主人買いすぎを見せすぎw
どんな温厚な人間だって引きますよw絶対。
普通に「そのお金を家族に使いなさいよ」ってお母様思いますよ(´Д` )はは
良いご旅行でよかったですね。
観光会社…まあ支払ってくれただけ良心的か?
お母さんの誤解がとけてよかったですね。
やはり住んでいるところを自分の目で確かめないと親は、安心しないもですね。
ダーリンもこまめにおもてなしして
素敵でした♪
なぜそんなにウツボばかりっ(゚ロ゚)!!笑
お母様からの誤解も解けたことですし、
これからますます良い方向へ向かいますね(*´-`*)
ムッキーさんと旦那さんを見ていると、人への思いやりの気持ちが強くて、それが人を惹き付ける所以なのだなーと感じます!
私もお二人のような素敵な人になれるようにがんばります(`・ω・´)!
いつも思うのですが、あの時ムッキーさんが占い師の言葉を信じてシドニーへ留学して、(韓国人彼とも半日彼とも長続きしなくて)ほんとに良かったです(´;ω;`)
「偶然ではなく必然」という言葉をよく耳にしますが、お二人こそまさにこれだなと思います!
旦那さんの磁石にムッキーさんも引き寄せられたのですね(*´-`*)
漫画もええ話やったんですけど、最後の「そして未来の私、J君が私だけではなく~」の部分で涙腺崩壊しましたTT
自分が失恋直後の33才で精神的に弱ってるということを差っぴいても、感動です。そんなむっきーさんだから、二人は幸せなんでしょうね。
私もむっきーさんみたいな出会い目指して頑張りますTT
Jさんはむっきー
Jさんはムッキーさんの家族だからこそ大切に迎え入れてくれたんだとおもいます
お二人とも同じ方向を向いて幸せに歩いていけると思います!
末長く爆発してもげろw
これからは、お母さんとダーリンの距離がもっと近付きますね♪
日本は山の日が出来て、お盆ラッシュですよ~
リオ5輪はメダルラッシュです。
ムッキーさんのポケモンはgetのラッシュですか?
ワタクシ結局歩かないから進まなくなりました。
と、言いつつ渋滞する中バスで10匹getしましたけど(笑)
お盆の休みの会社で働いたことないので、土日でひとときの休息を取ります。
こちらは毎日36℃ですが、シドニーは極寒かな?
お体には気を付けて下さいね(๑•̀╰╯-)و。
そして素敵な旦那さん♪( ´▽`)
確かにあの姿だけだど私もきっと心配しますf(^_^;
でも今回の事で旦那さんの本当の姿が見せられて良かったですね♪
親に安心してもらえるって本当に自分自身も幸せですよね(*´ω`*)
私もシドニー行きたい‼
ムッキーさんに案内してほしいっす(>_<)
今迄のブログでムッキーさん沢山しんどい思いして来たから…Jさんに出会えて良かった!!
ムッキーさんの周りの人にも優しく出来るのって本当に素敵な旦那さまですよねq(q'∀`*)
お母さまもおばさまも安心出来て何よりです。゚(/□\*)゚。わ~ん
うちの旦那…優しいんだけどそゆとこ気が回らん…Jさんを見習って〜(。>﹏<。)
本にも描かれてましたが、ご主人への風当たりがきつかった初対面を思い出しながら今回の締めくくりを読んで、只々、目から汗です。
そして、うちの全く気が利かない夫を思い出してイライラ倍増(笑)
いつも気がきく旦那様。
さすがマメで優しい港男だわ~!
ムッキーさん幸せ者‼(*´▽`*)
J君、最高!
相手の家族に良くできる人って、いいですよね。
親孝行も叔母孝行もできて、本当に素敵な思い出になってよかったですね。
お母さま、きっとスマホケースを「娘婿がね、買ってくれたの」って旅行中の写真と一緒に、いろんな人に自慢するんやろうなあ。
おばさんの優しさのお話しの次はお母さんの番!
遠く離れた場所で結婚して住んでいる娘を心配してくれる親にもうるっときました。
(日本に来たとき、旦那さんはどんだけ沢山のフィギュアを購入されたのか?と気になる)
今回はそのギャップをはねのけるくらい、安心できる人とわかってもらえたのですね。
おかあさん&おばさんの胸のつかえが取れての帰国。よかったです。
旦那さん、本当に気が付くというか、いつの間にプレゼント!?ですよね。おばさんにも何か贈ったのかな?
もう本当に素晴らしすぎです。さらっと出来るなんて、ジェントルマン!いいなぁ。
最近の記事がええ話ばっかやないかww
お母さん達がムッキーさんを心配しとるのも良く理解出来ますよ。だって昔の記事でJさんが大量買ったフィギュアのダンボールを見たお母さんがメッチャええ顔(笑)しとったんやろww
でもお母さん達が今回の豪州旅行を楽しんでるのは何よりです。Jさんの期待を裏切らない器用さに脱帽します!今日の記事でちょっと気になるのは飲茶の八樂居なんですが、香港の飲茶レストランと比べたらどのレベルですか。
ちなみに、前の記事でムッキーさんがJさんの長さが世界一と仰ったんでしたね。私がJさんに負けるんですが(快便でごめんね( ^ω^ )、私の父親には絶対勝てないと思いますよwwww
汚ない話ですみません
実用的かつちょっと高い…。さすがなチョイス‼ww
今まで男運なかった…?
今マジで、Jさんとの出逢いは素晴らし過ぎて羨ましいです☆
悔しいので先にジャンプ読んじゃいますよーだww