夫との出会いはこちら

膀胱炎始まりはこちら
メルボルンと膀胱炎と私3 (2)
メルボルンと膀胱炎と私3 (4)

世界中の公衆トイレに感謝!!

ちなみに、ここのトイレを見た瞬間、
この動画を思い出しましたよ…

【クモ注意】


蛾と蠅だけで良かったわ!

次でラスト!

line登録 (2)
↑これをクリックでLINEの読者登録します

↑よろしければ、ポチッとお願いします↑
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
文字制限出ちゃったので、コメント返信は次ページで!


↓50%ブログ未収録!↓





 
  

1. ひなり 2016年11月28日 09:14

初めまして!!

いつも楽しく読ませてもらってます(*´∇`*)♡


膀胱炎…ってことでコメント書いちゃいました笑

私もその昔膀胱炎になったときずっとトイレ行きたいって言ってるのに引き伸ばされ、もう限界…って言ったら、そんなにやばかったの?!と旦那に言われました…

無言でグーパンチしてやりましたとも☆

ムッキーさんがどんな風にブチギレたか、楽しみだ(*≧∀≦*)


お大事に(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

初めまして!
嬉しい言葉ありがとうござますー!
やっぱり結構あるある事情なんですね…!!
私の友達も同じ経験をしたんだとか!!
私1か月くらい口きかない、日本帰ってやるって決めてたんですけど、
よく考えたら夫も疲れてへとへとだったんだなーと…
そして毎日デザート買ってきてくれたので許しちゃいましたwww

2. maimai 2016年11月28日 09:19

ムッキーさん毎朝更新楽しみに見てます(出勤直後の日課です)。

一年ほど前にカータンさんのブログから来たとコメントしました。わたしの親友が来週からシドニー転勤になりましたのでムッキーさんの本を持たせました。シドニーの紀伊国屋でお会いしたらサインして下さい(笑)友達もわたしもJくんみたいな人見つけたい!と意気込んでます。ブログも見るように宣伝しておきました!

毎朝有難うございますー!
おおおおお!!そうなんですね!!書籍のご購入、本当に嬉しいです…!
宣伝もして下さったとのこと、感謝感激です…!有難うございますー!!
その時はぜひぜひ!何でも描きますよ!(ドヘタですがwwww) 
 

3. ちょうさん 2016年11月28日 09:28

このシリーズで、1ヶ月はネタが持ちそう・・・

残念ながらあと2回くらいで終わるんじゃ…( ;∀;)
死に物狂いで得た飛び切りのネタだったのに…。。。_| ̄|○ッ 

4. 咲良 2016年11月28日 09:48

 おはようございます!

これは、つらいですねヽ(´o`;

つらいっていうもんじゃない。なぜ男性はわかってくれないのかと思うとかあります!

車あるあるもありますし、仕事でも私も2時間ザラで我慢しなくちゃいけなかったり・・・

ムッキーさんお大事に(-_-;)

おはようございますー!
本当に辛かったです…!
やっぱ男性と女性の膀胱の大きさが違うことを分かって貰わないとダメですよね…! 
男性陣だけに混じった旅とか、地獄そうwwwwww 

5. ウインスペクター 2016年11月28日 09:50

>>グレートオーシャンロード」と書いて

「膀胱殺し」と読む。 


ふひっひっwwwwww

って笑い事じゃないですよねスンマセンw


ダーリンと書いて「ドS」と読みましょうこれからはwww

その笑いがあるから生きていけますwww
本当ですわwwwwwwww
ドSかつ外道だわwwwwwwww 

6. ほりお 2016年11月28日 10:07

毎日の貢物で許してたら、次もやりますよ!

自分の命の為にも(大げさ?笑)その恨みを墓場まで持っていく気持ちで旦那さんをこてんぱんにしましょう!一生許さない!的な。自分の気持ちははっきりと言葉で伝えないと相手には伝わりません。ほんと、ムッキーさんの身体が心配( ; ; )

その為にもブログに書きましたよ!
もちろん夫からも了承得てますが…! 
これで二度目なので(一度目は漏らした)、
もう夫のことは信じないようにしますよ…(´;ω;`)ブワッ 

7. フク 2016年11月28日 10:20

ふと、工事現場って簡易トイレないのかな?と思ったり。日本とはまた違うのかしら?

助手席から血眼になってトイレを探してたんですが、
なかったですね…(´;ω;`)ブワッ 

8. パセリ 2016年11月28日 10:23

私も膀胱炎だった時期ありました。なので辛さはよく解ります。漏らしてやってもよかったんじゃないって思える位。

旦那様にはお詫びにいっぱい良い思いさせて貰ってください。

分かって頂けますか…!!
夫も膀胱炎の経験があるので、
本当に反省しているようです( ;∀;) 

9. 田村宗隆 2016年11月28日 10:38

すごいよくわかる…。

旦那さんのトイレに対するこだわりすごいですよね。まあ汚い公衆トイレは躊躇しますよね。

日本の公衆トイレの清潔さったら!!!
海外のトイレどこでも茶色い爆弾が転がってますからねwww 

10. ぶりじん 2016年11月28日 10:42

大事なおもてなしだったんですね…

むむむ…


すこーし、わがまま三昧しちゃうくらいで許してあげてもいいかも…w

そうなんですよねー…
私も膀胱炎よくなってから 気付けたことでwwww
ちょっと怒りすぎてしまったかもしれないwww 

11. おぺらかしゅ 2016年11月28日 11:22

こんにちは お久しぶりです ムッキーさんブログいつも楽しみにしてます

旦那は中国の人ですが 高速運転中や、バーベキュー場などで、何度となく そこのしげみですれば? 的な事がありまして…(^^; 何度となく、実践しましたよ…一応オペラ歌手ですが… 義父母にも 気にするな 身体に悪いから早く隠れてしなさい…と中国語でまくしたてられて(^^;ムッキーさんみたいに 我慢する勇気もなく

なんだか、我慢してること考えただけで膀胱がムズムズしてきました。私には絶対にムリです~よくまぁ堪えましたねー


膀胱炎、お風邪早くよくなりますように、 お大事にしてください。

なんと…!!!
やはりあちらの国では茂みでするのはデフォなんですね…
夫と2人きりだったら確実に茂みにもペットボトルにもしてましたが、
やっぱ初対面の夫の友達夫婦の前ではハードルが高すぎましたwwwwwwww
 おかげさまで今はかなり良くなりました!
ご心配をおかけしてしまって、すみませんでした…! 

12. ぴの 2016年11月28日 11:47

こんにちは。

1年ほど前から楽しく拝見しております。

いつもコメントを残そうと思っていたのですが、思っているだけで1年以上が経ってしまいました(汗)


私も豪在住、夫は中華系(台湾人)そしてオタクなので勝手に親近感を持っておりました...

マクロスデルタが終わってからは初代マクロスを全話見て、今はマクロス7を鑑賞中です!


さて今回のお話ですが、私もドライブ中の尿意に関しては人一倍気にします!

物心ついてから漏らしてしまって恥ずかしい思いをしたことはないのですが、あまり尿意はなくてもとりあえずトイレに行き、特に田舎をドライブする時は走行中もトイレを見逃しません!!

オーストラリアの公衆トイレですが、ど田舎のトイレでもけっこう綺麗にしてありませんか?

次回からは緊急になるかなり前に一番近くのトイレで止まらなければ、ペットボトルに...とご主人をおどすしかないですな!

ちなみにむっきーっさんは運転されないのですか?

初コメント有難うございます―!
何と今現在マクロス7を観られていらっしゃるんですか!
私は断然ガムリン派です!
そしてミリアとマクシミリアン・ジーナスの仲にショックでした…!
ド田舎のトイレのがかえって綺麗かもしれません…
何故ならシドニーのトイレでも、観光客の多いトイレは、
物凄く汚いので…(結構な確率で爆弾落ちてます)
なぜか濡れたトイレットペ-パーが散らばってますし、
しかもトイレの水が詰まってるし…!! 
私は10年前に人のいない山奥で免許を取ったんですが、
その後1週間くらいで自転車轢きそうになってから、ずっと運転してないんですよ…
しかも日本の運転免許もシドニーの運転免許も期限切れの状態でして…( ;∀;) 

13. まぁ 2016年11月28日 12:17

 膀胱殺し…(笑)

こういう時、旦那さんだけで友達夫婦が乗っていなければ…

と殺意まで湧いてしまうかも(;´д`)

そりゃぁキレますよ‼

キレっキレですよ(>_<)

ムッキーさんがキレるのは仕方ない☆

そうそうそうそぅそう!!
そもそも何故私をメルボルンに連れてきたのか、
夫一人でよかったじゃないか、
自分でもそこまで言っちゃったらーとは思うんですが、
そっからムカつき始めちゃうんですよねwwwwwww 

14. あっち 2016年11月28日 12:25

メルボルン旅行、きっと楽しい旅なんだと思ってたらまさかの膀胱炎☆笑

私も膀胱炎なったこと何度かあるのですがほんとに痛いですよね(T . T)

友人はコーラみたいな色のおしっこ出たでって言うてる子もいました(^_^;)

私なら旦那をもう10発はしばいてますね★笑

膀胱炎本当につらいですよね…!!
地味につらい!!
こ、コーラのような色…!!!ひーーー!
私はそこまではならなかったので、セーフというべき…なのか… 

15. あか男 2016年11月28日 12:26

 これは…


去年のあの大事件をほうふつする程のピンチになってきてますね!


ご主人…(ー ー;)

本当にそれ!!!!!
去年のあの大事件も、最初に私を汚いトイレに行かせてくれてたら
こんなことにはならなかったのに…!!(´;ω;`)ブワッ 

16. ぽにょにょ 2016年11月28日 12:31

 ド緊急でキレイも汚いもないよね~(´`:)

出来ればキレイな方がいいけど。

本当にそうですわ!
大体自分自身が汚いもの出すんだし…!! 

17. すん 2016年11月28日 12:34

初めまして!!

何年も前から密かに毎日の楽しみに、毎日の癒しに

こっそり、ひっそりとムッキーさんのブログを読んでいました♪(笑)


ですが、今回の膀胱炎シリーズを見て

これは伝えなければ!!と思い・・・初コメントをさせていただきます♪


女性にとって怖い【膀胱炎】ですが

それがひどくなった(悪化した)場合は・・・

膀胱から尿道、腎臓の順番に菌の感染が進み・・・

【腎盂腎炎(じんうじんえん)】という病気になります。

この病気は発熱と腰痛(背中から腰付近)をもたらします。


私は手順通りにいかず・・・

膀胱炎をぶっ飛ばし即効、腎盂腎炎にかかりました\(^o^)/(笑)


発生したのが中2の時、何日も熱が続き(完璧に風邪だと思い込み、学校休めるんでラッキー的な気分)、

腰痛もだんだんひどくなり、残尿感も凄く、「あれ?これもしかしてヤバイんじゃね?」と思い

病院に行き、診察をしてもらい

血液検査と尿検査をしたところ、普通ではありえない白血球等の数値をたたきだし

そのまま緊急入院となりました\(^o^)/


そこから1週間以上点滴繋ぎっぱ、朝晩だけの点滴になっても針はさしたまま

お風呂もまともに入れず、看護師さんに体を拭いてもらう生活

トイレにはお供連れ(点滴を運ぶガラガラしたやつ)、1ヶ月以上の入院。


しかもこの腎盂腎炎の怖い所は、あまりにもひどすぎると

腎臓の機能が停止する恐れがあるほど怖い病気。


私もムッキーさんと同じでよく我慢してしまうため

働きながらの高校3年間(通信)、腎盂腎炎にかかり入退院を繰り返してました\(^o^)/

その後20代前半でも1回発生し、入院。何年かぶりに発生し、今年6月にも緊急入院しました(笑)



ほんとにクセがつくと危ないので

ムッキーさんも是非気を付けてください(´・ω・`)

出来れば私みたいな入院ライフを送らないでください(´;ω;`)

我慢はせずにトイレへ!!!

初めまして!
初コメント有難うございますー!!
ひ、ひーーーーーーー!!私も発熱と腰痛と、
あと腹痛と頭痛もありました…!!
今は薬飲み続けてかなり良くなりましたが、
やはりほかの読者さんもいう通り、腎盂腎炎だったのでしょうか…
いや、でもそれなら抗生物質1つでは治らないですよね…??
お医者からの尿検査の結果がまだ出てないので、
何ともいえませんが…
なんと中学生という多感な時期に、そんな辛いご病気をされて、
さぞ大変だったことでしょう…
しかも1か月以上の入院後、また再発とは…!!
私は普段トイレを我慢する方ではなかったんですけど…
今後は徹底して夫を信じないことにしますwwwww
まず長距離夫が運転する車には乗らないwwwwwwww

18. なっちょ 2016年11月28日 12:41

ムッキーさん、想像してた以上の大変さ(T_T)

トイレを我慢がどれ程辛いか…



Jさんは綺麗好きだから、良かれと思って

ムッキーさんを綺麗なトイレに連れていきたかったんですね。


でも、切羽詰まってる時は目の前のトイレで降ろしてあげて!(>_<)

本当につらい…!!
トイレ我慢は5本の指に入るほどの残忍な拷問ではないでしょうか…!!
そうなんですよ、綺麗なトイレとかどうでもいいwwwwww
私は放尿したいんじゃーーー!!!とwww
世界の中心で尿意を叫びますよ!

19. ててん 2016年11月28日 13:05

ココナッツオイルは湿布油の代わりにはあまりならないと思います。

(炎症や肌の保護なのでプロテクトな役割はしますけど)

日本だとコンニャクを酒入れたお湯で煮込んでタオルで包んで温めるコンニャク湿布がありますが(食べちゃダメですよ)

韓国マーケットで安かったらそちらと試して見てください。


旦那さんもお疲れ様だったんでしょうね。

でもこれで腎臓やられたらシャレになりませんからね。

あと座りっぱなしの日々だとお腹周りの内臓が圧迫されるのでそれで冷えちゃうし、立ち仕事も血液が足に集まるので冷えちゃうんです。

女って辛い…

ワタシ神様になったら

月に一回男が精子作るために激痛が走る生理日作りますね…(ワラ

おおお!そうなのですね…!
最近メイク落としにココナッツオイルが良いと聞いて、
試したら本当に良くて、それ以来ココナッツオイル信者になってました!
傷口には何でもオロナイン、みたいな感じでwww
あーーーー、それあるかもしれない!!
従妹夫婦との観光の時はひたすら歩いたんですよ…!
でも夫の友達夫婦は歩くの嫌いなので、
極力車で移動してたんですよね…
それで血行悪くなってたかしら…!

20. みゆ 2016年11月28日 15:39

うわあ…緊急時にトイレが綺麗かどうかなんてどうでもいいですよねw

囲いがあって外から見えなくて、用を足せる穴が開いていれば良し!

「外でする?」の質問に笑いましたが、せめて後部座席の友人が寝ている間にしてほしかったw


膀胱炎、私もなったことがありますが辛いですよねー。

尿意はあるのに出ない!痛いし痺れるし、血も出るし。癖になりやすいので気をつけてくださいー。

本当にその通りでwwwwwwwwwwww
夫の友達が寝てる間ならどこでもしてましたわwwwwwww
膀胱炎本当につらいですよね…!
あれは絶えずにすぐにお医者に行くのが正解!

21. せろり 2016年11月28日 16:16

むっきーさんはじめまして!

毎日楽しくブログ読ませていただいています!\(^^)/

がコメント書く勇気が出ず…ドキドキしながら今日初めて書かせていただきます!


私も大学生の時、尿意があるものの寝坊して講義室に駆け込み、その後恥ずかしくて90分我慢した結果膀胱炎になりました…

おしっこしたくて出る感じがあるのに出なくて悶絶しますよね…。


ちなみに私もこの時抗生物質飲んでカンジダ発症→何回も何ヵ月も繰り返すように(ToT)

薬塗っても生理が来る度ぶり返し途方にくれていたところ、

お医者様に「もしかして石鹸でいっぱい洗ってる?石鹸使うと治りにくいよ」と言われて、恐る恐るしばらくお湯だけで洗うようにしたら嘘みたいにすんなり治りました!

ムッキーさんももし薬塗っても治らなかったら試してみてください(笑)

初めまして!
初コメント有難うございますー!!
コメント書くのは勇気いりますよね…!!
私もいつも緊張してましたwww
膀胱炎本当つらいですよね…!!90分、よくぞ耐えました…!!!
通学時間も考えたら、もっと我慢しているのではないでしょうか…!
何と抗生物質からの―って段階が私と全く同じです…!!
本当につらいですよね…!!( ;∀;)
カンジダ症の時は水洗いじゃないといけないと言いますな…!

22. みゆ 2016年11月28日 17:54

ごめん、これ旦那さん酷すぎるわ。私、膀胱炎も腎盂炎も経験のあるんだけどさ。

いつもは優しくて(お金持ちで)素敵な旦那さんだなーと読んでいただけに、びっくりよ。

私も車で遠出するときは、なんとなくあと1時間くらいは我慢できるかなーくらいの時(なんとなく尿意を感じてすぐくらいの時)に、申告するようにしてるので、たいていその間にどうにかガソリンスタンドやファーストフード店を発見して事なきを得てます。

大人用オムツじゃなくても、日本のオートバック○とかに、簡易トイレ売ってたりしますよー。使ったことはなかったけど、日本にいた時、自分の車に緊急用として入れてました。

…私、北端ドイツの冬の寒さと抵抗力の弱ってた時が重なって、去年初めて膀胱炎になりました。腎炎&膀胱炎用のハーブティーが普通に買えるのでそればかり飲んでたけれどマズいの。クランベリージュースを大量に飲みたかったけど、普通に1リットル単位でしか売ってなくて、一人で箱買いして持ち帰りできないから諦めたわ。

っつか抗生物質を出して欲しかったわー。なぜか抗生物質をかかりつけの医者は処方してくれないのよ。私が行く医者だけなのかな。。でも膀胱炎って完全完治しても繰り返しなりやすいから気をつけてね。特に冷やしたら一発だしさ。お大事にー。

これメルボルン旅行査収日で、結構夫も疲労困憊してたんですよね…
10日間夫の従妹夫婦の運転手兼観光ガイド、

その後休みなく10日間夫の友達夫婦の運転手兼観光ガイド、

そして結婚式の前撮り写真のカメラマンまで10日間みっちりやらされてて、

しかもどちらも空港へ送り迎えまでしてますからね(´;ω;`)ブワッ
しかも夫の親戚が今重い病気にかかってるんですが、それを治せるかもしれないのが
夫の友達だったんで、猶更私の事は二の次になっていたのかもしれない…
(それならばシドニーに置いていってほしかったですがwww) 
私の場合はすぐさま尿検査+抗生物質でした!
あーーー、確かにヨーロッパって 全てハーブティーで治す、みたいな風潮有りますよね!
チェコのユキが言ってたのよく覚えてます! 
もう完治いたしましたが、これからは特に気を付けたいと思います…!

23. からす 2016年11月28日 20:24

いつも楽しく読ませてもろてます。

メル代表してGORのトイレのなさ謝罪いたします(笑)

膀胱炎、腎盂腎炎、腎盂炎になったワタクシも声を大にして言わせてもらいますわ。

「女性にトイレ我慢させんな」

つかそこは切れるべきです。「止めろ。今すぐ」とだけ静かに。

いつもご愛読ありがとうございますー!
 ないですよね、トイレないですよね…!!!(´;ω;`)ブワッ
これ以上ないほどに切れましたよ!
 多分今までで一番ブチギレました!!
夫の友達夫婦もドン引きしてましたwww 

24. 芋子 2016年11月28日 20:33

シートベルトが「ブチ」っとなるほどの怒り、わかりやすい表現で

失礼なんですが笑ってしまいました(*´艸`*) 

ここまで大変な思いをしたのだから

しばらく好きなだけ好きなオヤツを食べても怒られないんでは?w

あま~いスイーツ、あま~いチョコ・・・・♡

最高ですなwwwwwwww
今メルボルン出張中なんですが、
これで美味しいお土産なかったら、怒るwwwwwwwwwwww 
家事ボイコットするど―――!!! 

25. だいこんちゃん 2016年11月28日 20:40

ムッキーさん、体調いかがですか?

私だったらGS通過した瞬間にパニックで号泣してると思います(´;ω;`)もちろんオシッコも号泣状態でしょうが(´;ω;`)


12月に帰国されるんですね!

めいっぱい楽しめるようにしっかり養生してくださいね❣️

何とうまい事をwwwwwwwwwwww
泣きましたよ、泣きました!!!
夫の友達がいなかったら、こうはきっとなってなかったと思うんですが、
見事救世主になって頂けたwwww
12月帰国しますよー!!
熱のせいで4コマストックが 無くなっちゃったんですが、
これから頑張って描かねば…!! (´;ω;`)ブワッ

26. まる 2016年11月28日 21:47

いやーこの緊急事態に減速してんじゃねぇ!!って怒り狂いたくなりますね~_~;


このブログの印象が強かったのか今朝は、

トイレに行きたくて行きたくて、でも全然トイレにたどり着けず、我慢の限界じゃぁあああ!!という夢を見て目が覚めました。。

ムッキーさんの威力はんぱねぇっす。

これ以上ないほどにブチギレましたよwww
なななななな、なんとーーーーー!!!!!!!
無茶苦茶悪夢じゃないですかwwwwwwww
そんな思いをさせてしまってすみませんwwwww 

27. 芋子 2016年11月28日 21:55

シートベルトを引きちぎるほどの怒り、よぅくわかりました(;^ω^)

 表現がドンピシャすぎて、失礼ながら笑ってしまいましたw


好きなだけ好きなスイーツを食べても怒られなさそうですよね、

こんだけ辛い思いをさせてしまった夫さんですもの。

食べましょう、買いましょう、体に悪そう~な甘~いのを(*´艸`*)

分かって頂けますか…!!私の膀胱の仇、ですよwwww
スイーツに囲まれた日々、最高ですな!
今夫はメルボルン出張中なんですが、
これでチョコのお土産がなかったら、またキレる☆

28. ぽんぽこ酒 2016年11月28日 22:29

う~ん!膀胱炎経験者として、気持ちが分かりすぎる!!


前に高速バスで極限まで我慢したときは、到着するやいなや、何も言わず荷物も友達も放置して降りてコンビニにかけこみました。。

あのときの友達のびっくりした顔忘れられない…

お大事にされてくださいね!!

分かってくださいますか…!!
おかげさまですっかり元気になりました! 
私も後ろ振り向かずに無我夢中で走ったのですが、
きっと驚かれたに違いない…
薬の副作用で下しちゃって、 若干痩せましたwwwwwww

29. 山 2016年11月28日 22:41

車で長距離の帰省をするので男女の尿意に対する緊迫感の違いを思い知りました。

尿管?の長さが違うんだから女がそろそろトイレ寄って欲しいつったら即次のSAでもPAでも停まってよ!

○○は混んでるし△△は喫煙所遠いとか、知るか!私はトイレに用があるんだよ!

膀胱炎の残尿感とツーンという痛み、嫌ですよね。

加えて過活動膀胱にもなってしまいお出かけ時にはパッドが無いと不安になってしまいました。なんか色々オワタ\(^o^)/

本当だわ…!!!止まれー!!!躊躇せずに止まれー!!!!
夫の友達の奥様も、私の後にトイレに来
ましたから、

きっと彼女も密かに耐えていたのかもしれないwwww
 夜用最高ですよね…!!
こっちの頼りないから、日本のおしめタイプのヤツ大量買いしようかな!
赤ちゃんのオシメって、 漏れまくりなんですよ、オーストラリアの!

30. ともママ 2016年11月28日 23:13

初めまして(*^^*)

やっと!やっと!!追いつきました(T_T)24日の膀胱炎の日記をどなたかのツイートで知り、2歳の幼児と7ヶ月の乳児が寝てる隙をついて、最初からずーーーっと今までのブログ全部読みました!!

今謎の達成感に駆られています(T_T)

もちろん夫婦の日常話が1番ですが、過去編の話の韓国元彼がお気に入りです(*´艸`)


そして私が面白いと思いお気に入り登録されたブロガーの方たちはなぜか高確率で第一子や第二子を妊娠されるので、ムッキーさんの元にも訪れるやも☆


膀胱炎はOL時代なりましたが本当シンドイですよね(T_T)

トイレ行くのが辛くて、でも残尿感もあるし染みて痛いしで、病院でもらった抗生剤飲みながら数日間地獄の生活でした(T_T)早く治りますように(>_<)

膀胱炎はクセになるって言いますし


トイレの我慢、ダメ 絶対!!


初コメで長々と失礼しましたm(._.)m

はじめましてー!!
なんと4日で読破有難うございます…!!! 
嬉しいですー!!!
過去の話もっと赤裸々に描きたいんですが、
kindle版で全部描いちゃおうかな、と模索してますwwwwwww 
なんとそうなんですね…!!
義妹から妊娠しやすい体になるサプリを大量に送って貰ったんですが、
 まだ予定ないからーと飲んでなかったら、「すぐ飲むのよー!」と言われてしまいましたwww
膀胱炎辛いですよね…!!あれは経験者じゃないと分からない…!!
もうトイレ我慢は絶対にしません…!!(´;ω;`)ブワッ
ペットボトルにやってやる!!! (←)

31. 残念な嫁から来た者 2016年11月29日 03:05

だめだめだめ!

流石にこれは我慢しすぎですよ!(汗)

膀胱炎も恐いですが、膀胱が伸びちゃうのも恐いです!

伸びきってしまった膀胱は尿漏れをするようになったりと大変です

自分だったら大人しく我慢せずに、トイレ行きたいと何度も何度も言ってしまうかも…

最悪茂みの中でもなんでもして、我慢は厳禁ですよ(T-T)

膀胱って伸びるんですか…!!!
ってことは高須先生も昔我慢しすぎたから… 
私何度も何度も言いましたよ…(´;ω;`)ブワッ
もっというと初対面の夫の友達夫婦がいなかったら、
茂みでもどこでもやったんですけどね… 

32. S 2016年11月29日 03:39

ふだん完璧な(に近い)旦那さんでも、どこかに穴があるんですね。

意外といえば、意外なんですけど、やっぱり全部って無理なんですね。


男の体と一緒にしちゃったのでしょうかね。

男性しても長いですけどね。

男性でも、我慢は、やっぱり30分くらいまで。


でも、やっぱり、ここはこんな中途半端に旦那さんにも理解を示したコメントじゃなくて、目一杯こき下ろすのが正解なのかもしれません。

そうすると、人の心って不思議なのもので

「でも、あの人も、反省してるし、悪気があったわけじゃないし」ってなったりしますしね(;^_^A


え?

ならないですか?

そ、さうかぁ(汗)


物語の世界では、女中がさんざん男の悪口を言い、女主人がまぁまぁそこまで言わなくてもって、なだめるのって、パターンなんですけど、やっぱり話なんでしょうかね(;^_^A

夫は20日間(最初の10日間は従妹夫婦、後の10日間は夫の友達夫婦)ずっと
おかかえ運転手兼観光ガイド(しかも空港の送り迎えも!)、
 ホテルの予約、10日間は結婚式前撮り写真のカメラマンまでこなしてましたからね…
しかもそ20日の間、魔のグレート―シャンロードまで、2度(一つは日帰り)も行っているという…
夫の従妹の御主人が、夫の体を心配して何度も運転変わると言ってくれてたんですが、
 夫がそれを「運転好きだから」って断ってたんですよねー…
 夫の友達の奥様が「海外では運転させないの、だって危険でしょ?」って言った時、
うちの夫は危険にさらされてもいいんかい、とちょっとムッときましたがwww 
ここは私が真剣に車の運転の仕方を学ばないといかん…! 
免許の期限2年前に切れてますが…(´;ω;`)ブワッ 

33. ねこ娘 2016年11月29日 06:42

Jさん… 一番最初に緊急的な事を伝えてるじゃないかー!

私は普段から尿意が近い&尿意を感じてから我慢の限界までも短いので、なかなかトイレが無いとなると車の中での独り言が半端なく多くなります「あー…トイレトイレトイレトイレ…もーれーちゃーうーーー」みたいな(笑)

で、トイレの便座見ると安心して副交感神経が働くのかチョロチョロっと少し?チビっちゃったりします(ここでしか言えない)

なので、最近はなかなかトイレに行けない仕事中と長期間移動、混雑する場所への旅行時…結局いつもって事ですが尿漏れパット?かナプキンあててます。これでちょっとくらいチビっても変えれば良いので安心!ムッキーさんも良かったら… でも、安心してちょっとのつもりが結構出ちゃって溢れた事があるのでご用心を(笑)

夫が「1時間我慢できる?」と聞いてきたときに、
「頑張る」といったのが間違いでしたな…
あの時に「もう無理、半分漏らした」っていえばよかった…
こういう時に恥もへったくれもないですな…!私も次回からはトイレを連呼しますwww
尿漏れマットなんてものがあるんですか…!!
甥っ子のしてるこちらの赤ちゃん用オシメ、毎回溢れ出てるので信用できないのですよ…!
なので日本で大量に買っておきます…!!