巷で人気のヘアドネーション! 2018年01月05日 夫との出会いはこちら夫から大不評!ヘアドネーション詳細はこちらぜひ興味ある方はやってみてくだされ!↑これをクリックでLINEの読者登録します↑よろしければ、ポチッとお願いします↑↓50%ブログ未収録!↓ 「東京(日本)」カテゴリの最新記事 タグ :#ヘアドネーション#寄付#ロング#ショート#イメチェン#ヘアサロン#もっと切りたかった < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (18) 1. 昭和のおじさん 2018年01月05日 10:05 結構長かったんですね😲 バッサリいっちゃって勿体ない・・・ 長くするのには時間が掛かるけど 短くするのは一瞬だから 切るとき寂しくなかったですか? リサイクル精神はいい事ですね😄 2. さらさ 2018年01月05日 10:06 わたしもやりましたよー、ドネーション。 ムッキーさん、割高だったんですね? サロンによるかもー。 3. おとぼけ 2018年01月05日 10:07 ヘアドネーションしてみたいんですが、そこまで伸ばせないです(o_o) 31センチ以上切るって何年かかるんだってw 子どもがいるので短い方が楽だし、長いと子どもにブチブチ抜かれるので(寝てる時に髪の毛踏まれて切れたら引っ張られて抜かれたり)長いのは厳しい(~_~;) 4. ウインスペクター 2018年01月05日 11:32 あけましておめでとうございます 本年もダーリンさんとムッキーさんに笑の神様が沢山やって来ますように(≧▽≦) ベリショは個人的に大好きです(^o^) 好きな髪型は?っと聞かれたら私はポニテかベリショですね←極端w しかし、以前はめっちゃくちゃ長かったんですね(゜ロ゜)ワォ 我々の業界で言う[スーパーロング]ってヤツですよ。この長さの人がショートにする時は3回くらい「本当にいいんですか?」って聞いてしまいますww 5. バンブー 2018年01月05日 12:06 昔、髪が肩甲骨まであった頃に朝シャンして通勤したら、会社に到着時しても髪乾かない😅 髪の量が多くて一時間半でも生乾きの状態という~ちなみにネコ毛です🐱 その経験以降、髪は伸ばしてないな。 ヘアードネーション、小林麻央ちゃんのブログでも取り上げてたっけ。社会貢献できて羨ましいです✨ 6. かれんちん 2018年01月05日 12:20 想像よりかなり長かった(*´∇`*) それだけ切るとずいぶん軽くなったでしょうね♪ あとシャンプーの出す量間違えたりw 髪はまた伸びますもん♪善行なんだから旦那サマ許して♪ 7. はち。 2018年01月05日 12:50 初コメ失礼します。いつも楽しく拝見させていただいてます。私もヘアドネーションしました〜発送は自分でしました!どうせならと50センチを!とやりました。もうあれほど伸ばせないかなと思います。切った後のシャンプーの楽なこと楽なこと(笑) 8. まかろん。 2018年01月05日 14:52 カット後のお写真、とっても美髪!ショート愛好家って事は元々癖ナシのストレートさんなのでしょうか?私は癖毛なのでショートにできないので羨ましいです。←個人的にショートは絶対ストレート派なので。 しかし社会貢献も割高って、寄付金の振込手数料くらい腑に落ちないです^^; 9. えれん 2018年01月05日 15:04 明けましておめでとうございます🎍🌅 素晴らしい社会貢献だと思います!人毛は貴重で全然足りてないらしいですから。。 ムッキーさんの古典語(?)にウケました。ムッキーさん大好きです! 10. コメコ 2018年01月05日 15:14 ヘアドネ、日本にいた時に過去2回やりました。一回目は安いところでやって激しく失敗されましたw 2回目は別のところで、プロモーションでなんと無料。でもちゃんとキレイに切ってもらえました。 こればっかりは美容師さんの腕次第なので難しいですね^_^; 男の人はロング好きが多いですよね〜。でも慣れたらきっと旦那さんも気に入ってくれますよ! 11. でんどうし 2018年01月05日 16:25 あー だからオフ会の時短かったんですね~ 知らずにヘアバトン渡しちゃいました; まあJ君ロング好きだしまた 伸ばしたらヘアバトン使って下さい☆ 12. 芋子 2018年01月05日 17:55 すごいなあムッキーさん☆ 漫画ではお団子ヘアですけれど、ホンモノはボブなのですね♡ とてもいいことをしたんですから、夫さんにはお口にチャックしてもらいましょう(笑) 髪の毛はすぐ伸びますもの♪ 13. パープル 2018年01月05日 20:21 ロングヘアだったのですね! 私も昨年 ロング(ムッキーさんほどではないですが)から顎ラインのボブにしました(*^_^*) 前の方が良いと言われましたが「女は進化するんだ💢」と言ってやりましたw 自分の好きなスタイルが一番です♪ 14. みと 2018年01月05日 23:20 初めてコメントします!いつも楽しく読んでます!私も10年ほど前にシドニーに留学していたのでとても親近感を持ちながら読んでます(^^) 私も先日ヘアドネーションしました!有名なチェーン店でカット代のみでやってもらえたんですが、、、、結果ザンギリ頭に…でも肩につくボブなのでなんとかやってます(笑)産後一度も美容院に行けずに2年たち美容院のことも忘れてましたよ^^; 15. nori 2018年01月06日 02:49 えー! 想像の倍くらい長くてビックリしました! 久しぶりにそれだけ切ったらさぞシャンプーやドライヤーの時に爽快だったでしょうね…私も短くした時はあまりのシャンプーの楽さに笑いが止まらなかったですw 16. むー 2018年01月06日 07:41 短い髪でも大丈夫ってところがあり、子どもがそこに送りました。 ムッキーさんの髪は長いから、しっかり役に立ってくれそうですね! 17. みゆにゃん 2018年01月06日 11:41 ヘアドネーション、私もやろうと今伸ばし中です☆ だいぶ伸びたけど、切ったあとの長さを考えるとあと数センチ伸ばそうかと… 私、襟足が変に跳ねる癖毛であまり短くしちゃうと大変なことになるので肩下にはしたいんですよね~ そんなこんなで、昨年中に切ろうと思ってたのがまだ切れず…早く切りたい 頑張れ自分(笑) 18. bearlife 2018年01月06日 14:06 ヘアドネーション私もしたことあります。 ドネーションのためにカットしてもムッキーさんのように、切り残しがあったり、変なカットをされる事ないです。誤解されたら悲しいなと思いました。 美容師さんも「短くなっても満足してもらえるようにカットしている」と言っていました。 行きつけの美容院では実施しておらず、寄付のためだけに初めて来る方も多いそうです。長さもかなり変わった上での癖を掴み慎重に仕上げてくださる美容師さんもいらっしゃる事をお伝えしたくコメントしました。 これからも楽しい記事楽しみにしています。
コメント
コメント一覧 (18)
バッサリいっちゃって勿体ない・・・
長くするのには時間が掛かるけど
短くするのは一瞬だから
切るとき寂しくなかったですか?
リサイクル精神はいい事ですね😄
ムッキーさん、割高だったんですね?
サロンによるかもー。
31センチ以上切るって何年かかるんだってw
子どもがいるので短い方が楽だし、長いと子どもにブチブチ抜かれるので(寝てる時に髪の毛踏まれて切れたら引っ張られて抜かれたり)長いのは厳しい(~_~;)
本年もダーリンさんとムッキーさんに笑の神様が沢山やって来ますように(≧▽≦)
ベリショは個人的に大好きです(^o^)
好きな髪型は?っと聞かれたら私はポニテかベリショですね←極端w
しかし、以前はめっちゃくちゃ長かったんですね(゜ロ゜)ワォ
我々の業界で言う[スーパーロング]ってヤツですよ。この長さの人がショートにする時は3回くらい「本当にいいんですか?」って聞いてしまいますww
髪の量が多くて一時間半でも生乾きの状態という~ちなみにネコ毛です🐱
その経験以降、髪は伸ばしてないな。
ヘアードネーション、小林麻央ちゃんのブログでも取り上げてたっけ。社会貢献できて羨ましいです✨
それだけ切るとずいぶん軽くなったでしょうね♪
あとシャンプーの出す量間違えたりw
髪はまた伸びますもん♪善行なんだから旦那サマ許して♪
しかし社会貢献も割高って、寄付金の振込手数料くらい腑に落ちないです^^;
素晴らしい社会貢献だと思います!人毛は貴重で全然足りてないらしいですから。。
ムッキーさんの古典語(?)にウケました。ムッキーさん大好きです!
2回目は別のところで、プロモーションでなんと無料。でもちゃんとキレイに切ってもらえました。
こればっかりは美容師さんの腕次第なので難しいですね^_^;
男の人はロング好きが多いですよね〜。でも慣れたらきっと旦那さんも気に入ってくれますよ!
だからオフ会の時短かったんですね~
知らずにヘアバトン渡しちゃいました;
まあJ君ロング好きだしまた
伸ばしたらヘアバトン使って下さい☆
漫画ではお団子ヘアですけれど、ホンモノはボブなのですね♡
とてもいいことをしたんですから、夫さんにはお口にチャックしてもらいましょう(笑) 髪の毛はすぐ伸びますもの♪
私も昨年 ロング(ムッキーさんほどではないですが)から顎ラインのボブにしました(*^_^*)
前の方が良いと言われましたが「女は進化するんだ💢」と言ってやりましたw
自分の好きなスタイルが一番です♪
私も先日ヘアドネーションしました!有名なチェーン店でカット代のみでやってもらえたんですが、、、、結果ザンギリ頭に…でも肩につくボブなのでなんとかやってます(笑)産後一度も美容院に行けずに2年たち美容院のことも忘れてましたよ^^;
想像の倍くらい長くてビックリしました!
久しぶりにそれだけ切ったらさぞシャンプーやドライヤーの時に爽快だったでしょうね…私も短くした時はあまりのシャンプーの楽さに笑いが止まらなかったですw
ムッキーさんの髪は長いから、しっかり役に立ってくれそうですね!
だいぶ伸びたけど、切ったあとの長さを考えるとあと数センチ伸ばそうかと…
私、襟足が変に跳ねる癖毛であまり短くしちゃうと大変なことになるので肩下にはしたいんですよね~
そんなこんなで、昨年中に切ろうと思ってたのがまだ切れず…早く切りたい
頑張れ自分(笑)
ドネーションのためにカットしてもムッキーさんのように、切り残しがあったり、変なカットをされる事ないです。誤解されたら悲しいなと思いました。
美容師さんも「短くなっても満足してもらえるようにカットしている」と言っていました。
行きつけの美容院では実施しておらず、寄付のためだけに初めて来る方も多いそうです。長さもかなり変わった上での癖を掴み慎重に仕上げてくださる美容師さんもいらっしゃる事をお伝えしたくコメントしました。
これからも楽しい記事楽しみにしています。