激マズケーキを作ってしまいました… 2021年12月28日 【あらすじ】漫画アニメオタクな外国人夫とオーストラリアのシドニーで暮らしている!夫との出会いはこちら大人しくお店で買えば良かった… このモンブランが恋しい…😭😭😭 ↑これをクリックでLINEの読者登録します↑よろしければ、ポチッとお願いします↑↓50%ブログ未収録!↓ 「食」カテゴリの最新記事 タグ :日常漫画コミックエッセイエッセイ漫画国際結婚国際恋愛オーストラリアシドニー海外在住日本人クリスマスケーキシログワイ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (20) 1. ユーコン 2021年12月28日 22:53 だいぶ前からこちらのブログの読者でファンなのですが、今日のは特に面白くて食べていたオートミールをスマホの画面に吹き付けてしまいました。毎回楽しいエピソードをありがとうございます。 0 ムキ子とJ がしました 9. ムキムキ子 2021年12月30日 16:49 >>1 うふふ、そう言っていただけるとゲキマズケーキを作って良かったと思えます😂😂😂 こちらこそいつもありがとうございますー!!🙇♀️🙇♀️🙇♀️ 0 ムキ子とJ がしました 2. カルピコ 2021年12月28日 23:52 チェスナッツって書いてあるのに、栗やないなんて!アメリカの中華バフェでこのクワイを初めて食べた時、びっくりしました! しゃくしゃくシャリシャリ、初めての食感。好きになったけど、日本ではあまり見かけない。 ケーキのレシピがあるってことは、海外ではメジャーな野菜?なのかな? ケーキ、お店で売られてそうなクオリティです!! 0 ムキ子とJ がしました 10. ムキムキ子 2021年12月30日 16:51 >>2 本当すっかり騙されましたよ😂😂😂(勝手に間違えただけなんですけど) 調べる所、中華圏ではメジャーな食べ物なようですね…! 中華パフェ美味しそうです! 0 ムキ子とJ がしました 3. エロ河童 2021年12月29日 00:31 見た目はモンブランに近いけど、味は長州力と長州小力ほどの違いがあるんでしょうね。 0 ムキ子とJ がしました 11. ムキムキ子 2021年12月30日 16:52 >>3 上手い!!!!! まさしくそんな感じですよ!!素晴らしい例え!! 使わせて貰います!👏👏👏 0 ムキ子とJ がしました 4. アメリカの通りすがり 2021年12月29日 02:40 あー、やっちゃいましたね。 書かれていたように、日本のクワイのような外観で、クワイは熱を入れるとお芋のようにホクホクするのに対し、ウォーターチェストナッツはシャキシャキ感が残るんですね。 味というより食感を楽しむ食材なので、私は揚げワンタンに、刻んで入れています。 もし開けていない缶がまだあるなら、中華風の野菜炒めの時とかに入れると美味しいですよ。 0 ムキ子とJ がしました 12. ムキムキ子 2021年12月30日 16:54 >>4 本当まさしくやっちまいましたよ😂😂😂 なるほど、揚げワンタンは美味しそうですね…!! 次回挑戦してみます!💪💪💪 0 ムキ子とJ がしました 5. 栗クリーム 2021年12月29日 17:03 ケーキ作りの上手い友達がチェスナッツクリームなるものを使って作ってましたよ。美味しそうでした。 0 ムキ子とJ がしました 13. ムキムキ子 2021年12月30日 16:58 >>5 まさにそのチェスナッツクリームを買おうとしたら、 こいつしかローカルスーパーに売ってなかったのです😭😭😭 きっとそこから私の運命は決定されていたのでしょう… 0 ムキ子とJ がしました 6. くるみるく工房 2021年12月29日 20:54 いつも楽しく拝見させていただいてます!もとパティシエです。すでにご存じでしたらすみません、サバトンのマロンペーストがおすすめですhttps://www.nichifutsu.co.jp/products/foods/sab_marronpaste/マロンペーストが加糖なので、6分立てくらいの生クリームと合わせるだけです。普通のパティスリーでもサバトン使われてます^_^もしよければ参考にしてみてください 0 ムキ子とJ がしました 14. ムキムキ子 2021年12月30日 17:02 >>6 おおおおお、リンクありがとうございます…!!!おフランス…!!! 調べた所ネットで250gが8ドル(配送料12ドル)で売ってました…!さすがおフランス! なんかモンブランを買った方が安いんじゃないかと思い始めてきましたけど、 せっかくなので挑戦してみます! 0 ムキ子とJ がしました 17. くるみるく工房 2021年12月30日 20:39 >>14 へ、返信ありがとうございますっ 配送料たっか!モンブラン買った方が安いですね笑 0 ムキ子とJ がしました 19. ムキムキ子 2022年01月09日 20:40 >>17 こちらこそ役立つ情報ありがとうございますー!!🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️ 0 ムキ子とJ がしました 7. シログワイ 2021年12月29日 23:53 あんかけ焼きそばに入ってる謎食材ー! 0 ムキ子とJ がしました 15. ムキムキ子 2021年12月30日 17:08 >>7 まさしく!!!! あんかけ焼きそばにハヤトウリも入ってましたよ! 0 ムキ子とJ がしました 8. ボレロ 2021年12月29日 23:57 ケーキ食べて幸せそうな顔してる旦那さんの絵が可愛いです! 0 ムキ子とJ がしました 16. ムキムキ子 2021年12月30日 17:08 >>8 うふふ、ありがとうございますー!! 本当幸せそうに食べてました😂😂😂 0 ムキ子とJ がしました 18. SKE 2021年12月31日 10:59 こんにちは。いつも楽しく読ませていただいています♪私もシドニー在住で、モンブランが好きすぎて、何年か前にこちらの料理教室でモンブランの回だけ参加しました!w そこで先生が使っていたのは、https://franceathome.com.au/shop/clement-faugier-chestnut-cream-tin-500g/でした!何年か前はChatsのチェイスのcolesの近くにある、生ハムとかチーズが売っているお店にありましたよ!良かったら覗いてみて下さい。 あと、IGAにジャムがあるみたいです!私はまだ試してないのですが…もし試されたら感想お願いしますww https://www.iga.net/en/product/jamchestnut/00000_000000008870208973 相変わらずシドニーは年末感は全然無いですが、ムッキーさんご夫婦もよいお年を〜★ 0 ムキ子とJ がしました 20. ムキムキ子 2022年01月09日 20:47 >>18 おおおおおおおおお!!!!! これは素晴らしい情報ありがとうございます!!!! IGAでも買えるんですね…! 早速見てみます!ありがとうございますー!!! 今シドニーの感染者数えらいことになってますが、お互い用心いたしましょう…! 0 ムキ子とJ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (20)
ムキ子とJ
が
しました
しゃくしゃくシャリシャリ、初めての食感。好きになったけど、日本ではあまり見かけない。
ケーキのレシピがあるってことは、海外ではメジャーな野菜?なのかな?
ケーキ、お店で売られてそうなクオリティです!!
ムキ子とJ
が
しました
ムキ子とJ
が
しました
書かれていたように、日本のクワイのような外観で、クワイは熱を入れるとお芋のようにホクホクするのに対し、ウォーターチェストナッツはシャキシャキ感が残るんですね。
味というより食感を楽しむ食材なので、私は揚げワンタンに、刻んで入れています。
もし開けていない缶がまだあるなら、中華風の野菜炒めの時とかに入れると美味しいですよ。
ムキ子とJ
が
しました
ムキ子とJ
が
しました
ムキ子とJ
が
しました
ムキ子とJ
が
しました
ムキ子とJ
が
しました
あと、IGAにジャムがあるみたいです!私はまだ試してないのですが…もし試されたら感想お願いしますww
https://www.iga.net/en/product/jamchestnut/00000_000000008870208973
相変わらずシドニーは年末感は全然無いですが、ムッキーさんご夫婦もよいお年を〜★
ムキ子とJ
が
しました