とある選挙の日の話 その3 2022年05月25日 【あらすじ】漫画アニメオタクな外国人夫とオーストラリアのシドニーで暮らしている!夫との出会いはこちらその1 その2 まあ確かにそんなに苦労してきた人が首相になったら嬉しいわね😂↑これをクリックでLINEの読者登録します↑よろしければ、ポチッとお願いします↑↓50%ブログ未収録!↓ 「夫婦の日常」カテゴリの最新記事 タグ :日常漫画コミックエッセイエッセイ漫画オーストラリアシドニー国際結婚国際恋愛海外在住日本人9コマ漫画選挙 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. マメ 2022年05月26日 00:42 労働党党首の活躍楽しみですね。ムッキーさんは、在外選挙で、参院選投票しますか? 東京なら、割と面白い感じです。 0 ムキ子とJ がしました 4. ムキムキ子 2022年05月26日 16:19 >>1 7月ですよね、投票しに行く予定ではありますよー! また出張について行く感じで海外に行かなければ、の話ですが…! ガーシーさんでしたっけ、なんかもう祭りですよねwwww 0 ムキ子とJ がしました 2. スズメ 2022年05月26日 08:52 その3まで読んでやっとオーストラリアの政権交代があった先日の選挙の話と気づきました。新首相はクワッドの会議に日本に来られていた方ですよね。 オーストラリア人に中国本土と香港の区別がつくのかなあ。中国包囲網構築によって、ダーリンさんの社会的立場の変化が無いか気掛かりです。 0 ムキ子とJ がしました 6. ムキムキ子 2022年05月26日 16:35 >>2 そうです、そうです! 香港はもう完全に中国に飲み込まれてしまってますからね… テレビを観る世代の人はほとんど親中派ですし。 夫はオーストラリア人なので大丈夫ですが、強いていうならこういった政治的発言には注意しないとな、と感じております。 0 ムキ子とJ がしました 3. つい書いてしまいました 2022年05月26日 11:01 うーん。 オーストラリア労働党と言えばかつてのケビン・ラッドさんとか、ターンブルさんとか。親中で大の反日という印象しかないです。 今回労働党は世論の風潮を読んで対中政策は前政権引き継ぐとか言ってるけど、見せかけだけじゃないですかね。表立って親中出来ない分、日本へは厳しい態度に出そう。 日本の親中政治家も親族が中国に子会社持ってたりするから、他国の事は偉そうに言えないんですが。 こんなコメントでごめんなさい。 0 ムキ子とJ がしました 5. ムキムキ子 2022年05月26日 16:30 >>3 捕鯨問題でしたっけwwww なんかこのオーストラリア経済が軌道に乗ってる状態での政権交代、日本の民主党時代を彷彿とさせますよね…。 そうでないことを祈るばかりです…! 0 ムキ子とJ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
ムキ子とJ
が
しました
オーストラリア人に中国本土と香港の区別がつくのかなあ。中国包囲網構築によって、ダーリンさんの社会的立場の変化が無いか気掛かりです。
ムキ子とJ
が
しました
オーストラリア労働党と言えばかつてのケビン・ラッドさんとか、ターンブルさんとか。親中で大の反日という印象しかないです。
今回労働党は世論の風潮を読んで対中政策は前政権引き継ぐとか言ってるけど、見せかけだけじゃないですかね。表立って親中出来ない分、日本へは厳しい態度に出そう。 日本の親中政治家も親族が中国に子会社持ってたりするから、他国の事は偉そうに言えないんですが。
こんなコメントでごめんなさい。
ムキ子とJ
が
しました