バンコクで物件探し その2 2022年10月14日 【あらすじ】漫画アニメオタクな外国人夫とオーストラリアのシドニーで暮らしている!夫との出会いはこちらバンコク移住決定! 今バンコクで物件探し中! ちゃんとそれぞれ長所と短所を教えてくれた!リアル正直不動産!!!↑これをクリックでLINEの読者登録します↑よろしければ、ポチッとお願いします↑↓50%ブログ未収録!↓ 「タイへ!!」カテゴリの最新記事 タグ :日常漫画コミックエッセイエッセイ漫画タイバンコク物件探し国際結婚国際恋愛オーストラリア海外在住日本人 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. 名無し 2022年10月14日 21:16 その理論で言えば日本みたいに電柱立ってる、しかも都市部で電柱密集してる国の場合みんなそのせいで不健康なはずだが~😅 0 ムキ子とJ がしました 4. ムキ子 2022年10月17日 23:11 >>1 本当ですよね😂😂😂 もしかして円安は電柱のせい?😂😂😂😂 0 ムキ子とJ がしました 2. 朱華 2022年10月15日 13:14 高圧電線については、北欧だったかな(国は忘れた)で、子供は影響されやすいので幼稚園や保育所から数十メートル以上は離れないとダメ。と聞いたことがありますし、 他にも高圧電線の真下やよく見える範囲にはお家買ったり住んじゃダメよ。とお局様にアドバイスされた事もあります。 ちなみに普通の住宅街の我が家の2階の窓の外には電線や光通信のケーブルか数本横切っている。 30年住んでるけど…何の変哲も無し。スマホの電磁波のほうが余程なんじゃ。 0 ムキ子とJ がしました 5. ムキ子 2022年10月17日 23:14 >>2 おおおおお、そうなんですね! 海外では広く知れ渡った事なんですね…! 義妹の「電子レンジは体に悪い〜」やら、 色んなことに驚かされっぱなしですよ😂😂😂 0 ムキ子とJ がしました 3. ロックステップ スパーズ 2022年10月15日 20:51 電磁波測定器(なるべく高いやつ)で実際に測定してみると全然大丈夫じゃないことに気付きますよ 0 ムキ子とJ がしました 6. ムキ子 2022年10月17日 23:15 >>3 おおおお、そうなんですね!ありがとうございます🙇♀️ 全く買おうとは思わないけど、誰かが測定した記事は是非読んでみたいですね😂😂😂(他力本願) 0 ムキ子とJ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
ムキ子とJ
が
しました
他にも高圧電線の真下やよく見える範囲にはお家買ったり住んじゃダメよ。とお局様にアドバイスされた事もあります。
ちなみに普通の住宅街の我が家の2階の窓の外には電線や光通信のケーブルか数本横切っている。
30年住んでるけど…何の変哲も無し。スマホの電磁波のほうが余程なんじゃ。
ムキ子とJ
が
しました
ムキ子とJ
が
しました