【あらすじ】
漫画アニメオタクな外国人夫と
オーストラリアのシドニーで暮らしている!
夫との出会いはこちら
バンコク移住決定!
夫は今バンコク!
オーストラリアのシドニーで暮らしている!
夫との出会いはこちら
バンコク移住決定!
夫は今バンコク!


おかげで骨密度が増えた…😭😭😭
【追記】
私は5年間のうち3年間バンコク、
2年間シドニーで居住するのかと思っていたのですが、
夫の考えではまさかの7か月間バンコク、5か月間シドニーでした!
まさに行ったり来たり生活なので、
私のものは最低限のものをスーツケースに詰め込むだけで、
わざわざ梱包してバンコクに送らなくても大丈夫そう、ということでした!🙆♀️
実はもうすでにドール小物を梱包しちゃったので、
また開封してドール部屋のタンスにしまいます😭
タイはいいとこ
コメント
コメント一覧 (19)
が、、今回は何回読んでも理解できませんでした😭
自分のことなのに、5ヶ月間シドニーで過ごす"らしい"ってどういうことですか?
引っ越す意味ないというのもどこからどこにですか??
どなたか分かりやすく説明してください😭
ムキ子とJ
が
しました
永住権の条件に累計2年はオーストラリアに滞在実績がないとだめってことじゃないの
2年間ぶっ続けでシドニーにいるのは旦那が嫌がってるから
1年間に5か月滞在、5年で25か月でほぼ2年間滞在実績ができるってことでしょ
ムキ子とJ
が
しました
ムキ子とJ
が
しました
カナダでは、「カナダ人配偶者、コモンローパートナーに同伴してカナダ国外に居住していた期間」はカナダに実際には居住していなくても居住しているとみなされます。
https://qlseeker.ca/immigration-column/canadian-residency-requirement/
きっとオーストリアでは違うのでしょうし、ムッキーさんもJさんもよくよく調べておられるとは思いますが、万が一オーストリアでもこのような例外があるかもしれない、とコメントさせて頂きます。
ムキ子とJ
が
しました
ムッキーさん的には、ダーリンのバンコク滞在が何年になるかわからないけど、とりあえず3年間はバンコクで住んで、その後の2年をオーストラリアで過ごすと思ってた。でもダーリン的には「2年間ムッキーと会えないなんて考えられない!」
なので分散させて、1年のうち7ヶ月をバンコク、5ヶ月をオーストラリアと提案してきたんですよ。
まぁ人生何があるかわからないし、最初の3年間をフルで国外に出ちゃったら、後の2年間にダーリンが入院しようと日本の家族に不幸があろうとオーストラリアから出られないしね。
5年のうち2年間をオーストラリア、と言うのは、5年間の中で365×2日間、1秒でもオーストラリアにいる実績があればOKなんです。だからムッキーさんもオーストラリアとバンコクを行ったり来たり。それじゃ、引越しする必要要らなくね? って話です。
バンコクにいる間、知人に家を貸す話だったと思うのですが、オーストラリア滞在時は同居って形なのかな?
ムキ子とJ
が
しました
ムキ子とJ
が
しました
分かりやすくありがとうございます!
作者さん
追記ありがとうございます!
追記で理解できてスッキリしました!
ムキ子とJ
が
しました