トイレが1つしかないので…… 2023年09月26日 【あらすじ】漫画アニメオタクな外国人夫とオーストラリアのシドニーで暮らしていたが、今バンコク!夫がシドニーに来る前からいるそうだから、2ヶ月弱ずっといるんだけど……鳩って巣立つのこんなに時間かかるものなの……?夫がシドニーに帰ってきた時の話X(Twitter)もよろしくお願いしまっす!Follow @MukkyinSydneyよろしければ、ポチッとお願いします↓ ↓50%ブログ未収録!↓ 「タイへ!!」カテゴリの最新記事 タグ :タイバンコク鳩トイレトイレ戦争夫婦喧嘩ハイジ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (20) 1. りの 2023年09月26日 21:19 検索したら、巣作りから巣立ちまで約2ヶ月ってあったから、そろそろ業者手配してもいいと思う。 子育てをしながら、さらに新しい卵を生むこともある。 鳩の繁殖期はほぼ1年中ずっと続く…そうですよ💦 0 ムキ子とJ がしました 10. ムキ子 2023年10月01日 02:18 >>1 ひ、ひーーー!エンドレス…!!😱😱😱 業者すぐに手配します!! 0 ムキ子とJ がしました 2. みう 2023年09月26日 22:13 いやー鳩に情けは無用です😂😂 ここがダメだったら隣の家行くか〜くらいの気持ちで生きてると思うし、どんどん卵うみます😂😂 0 ムキ子とJ がしました 11. ムキ子 2023年10月01日 02:19 >>2 メリーポピンズ気分で鳩を温かい目で見てましたが、 とんでもなかったんですね…!😱😱😱 すぐ業者呼びます…!!😵💫😵💫😵💫 0 ムキ子とJ がしました 3. Nest breaker 2023年09月27日 00:07 鳩って巣立つんでしたっけ? 渡り鳥じゃないから、そのまま居着くんじゃないかな? 0 ムキ子とJ がしました 12. ムキ子 2023年10月01日 02:20 >>3 どうやら居着くらしいですね😭😭😭 知らんかったーー!😭😭😭 0 ムキ子とJ がしました 4. あおい 2023年09月27日 01:10 以前鳩被害で酷い目に遭いました。彼らは味をしめて巣を壊しても壊しても卵を産みに来ます、、、 鳩被害によりベランダでダニが大量発生。 鳩の巣(卵あり、ヒナあり)とダニ駆除、二度と巣を作られないためのネットを業者にお願いし20万かかりました。 鳩は害鳥です。 0 ムキ子とJ がしました 13. ムキ子 2023年10月01日 02:22 >>4 ひ、ひーーーー!!鳩ってとんでもないんですね…!!😱😱😱 ダニはいや…!!! 我が家の巣のあるところはベランダではなく窓のみのところで、 窓さえ開けなければ良いやと思ってたんですが、ダニくらい小さかったら全然入ってこれますもんね… 0 ムキ子とJ がしました 5. なまえがなしここここ 2023年09月27日 02:14 鳩エピソード素敵ですね。 一度巣を作ると同じところに作る習性がありますから、気をつけてくらさいませね。 あと、鳩の粉みたいなので肺炎起こす方もいるので、気をつけてくださいね。 0 ムキ子とJ がしました 14. ムキ子 2023年10月01日 02:23 >>5 鳩、おっそろしいですね…! ちょっとしたホラーですよ…!!😱😱😱 ありがとうございます、すぐ業者呼びます…! 0 ムキ子とJ がしました 6. うめ 2023年09月27日 06:19 日本では鳩のふんにより、20数年前(と思う)にクリプトコッカス症の患者が発生して社会問題化し、官庁及びメディアが全国的に注意喚起しました。この為、鳩への餌付けも多くの場所で禁止されました。 クリプトコッカス症 鳩の排泄物から分離され、乾燥するとほこりなどと一緒に人の体にも吸入された時に発病。 軽症であれば皮膚炎程度で済むが、重症になると脳や脳髄などに病巣を作り死亡することもある。 一刻も早い駆除が望ましいです。 0 ムキ子とJ がしました 15. ムキ子 2023年10月01日 02:24 >>6 ひ、ひーーーー!!!全く知りませんでした…!😱😱😱 詳細ありがとうございます!! すぐに業者手配いたします…!! 0 ムキ子とJ がしました 7. はる 2023年09月27日 11:21 鳩は雛が巣立つとまたすぐ卵産みにきますw 病気も沢山持っているので糞などの掃除は手袋、マスクは必須 洋服は捨てられるものをオススメします うちのベランダも鳩が毎日沢山きてめっちゃストレスでした 網を張ったり色々対策したりで大変だったなぁ 0 ムキ子とJ がしました 16. ムキ子 2023年10月01日 02:26 >>7 鳩のホラー映画出来そうですね…!!😱😱😱 ちょっと鳩の粉とやらとダニが怖いので、大人しく業者呼びます…! そういえば昔父はベランダに鳥の餌を撒いてて母が激怒してたんですが、 とんでもないことしてたんだなあ…… 0 ムキ子とJ がしました 8. an 2023年09月29日 13:13 鳩の巣は放置してたら駄目です! 以前住んでたマンションの外廊下の部分が鳩の巣で毎日おいはらっても戻って来てフンだらけでした 逆にこっちに向かって威嚇して飛んでくるようになり鳩と戦争してました 最終的に大家さんが外壁全部ネット掛けてくれるまで居なくならなかったです(最初からやってくれよという) 0 ムキ子とJ がしました 17. ムキ子 2023年10月01日 02:33 >>8 鳩こっわ!!! あんな愛らしい平和の象徴みたいな顔して、闘争心むき出しなんですね…😱😱😱 管理業者が階下にいるので、明日言いに行きます! 0 ムキ子とJ がしました 9. 幸せネコ 2023年09月29日 20:27 この4コマを最初に見たとき「旦那様、優しいっ!」ってホワホワした気持ちで、コメント欄もぞくぞく来てたから、皆さんも同じようにムッキーさんの旦那様の優しさにとろけたんだと思ってコメント欄を覗いてみたら、、とても大事なアドバイスで溢れていました。…私も勉強になりました。ツバメの巣を見守るのが趣味だったもので…同じように考えてはいけないものなのだと痛感しました。(滝汗) 0 ムキ子とJ がしました 18. ムキ子 2023年10月01日 02:34 >>9 私も知りませんでしたよー!! 鳩恐ろしい!!! そう考えると鳩の餌を買えと言ってたメリーポピンズが恐ろしく思えてきますよね…😱😱😱 0 ムキ子とJ がしました 19. mai 2023年10月01日 12:00 タイ在住です。この漫画を見て、もしやと思ってお風呂場の窓から下を除くと、なんと鳩の子が2匹住んでました🐦😅 我が家は12階で、窓はものすごく小さく、巣は手出し出来ないくらい下にあります。 放っておこうかと思ったのですが、皆様のコメントを拝見して、何か対策を考えようと思い直しました🙌 0 ムキ子とJ がしました 20. ムキ子 2023年10月04日 19:42 >>19 うおーーー!我が家の窓もすごく小さくて、私の頭より上にあるので独房の窓みたいな感じです😂😂😂 鳩の粉が怖いですよね…!!😱😱😱 0 ムキ子とJ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (20)
子育てをしながら、さらに新しい卵を生むこともある。
鳩の繁殖期はほぼ1年中ずっと続く…そうですよ💦
ムキ子とJ
が
しました
ここがダメだったら隣の家行くか〜くらいの気持ちで生きてると思うし、どんどん卵うみます😂😂
ムキ子とJ
が
しました
渡り鳥じゃないから、そのまま居着くんじゃないかな?
ムキ子とJ
が
しました
鳩被害によりベランダでダニが大量発生。
鳩の巣(卵あり、ヒナあり)とダニ駆除、二度と巣を作られないためのネットを業者にお願いし20万かかりました。
鳩は害鳥です。
ムキ子とJ
が
しました
一度巣を作ると同じところに作る習性がありますから、気をつけてくらさいませね。
あと、鳩の粉みたいなので肺炎起こす方もいるので、気をつけてくださいね。
ムキ子とJ
が
しました
クリプトコッカス症
鳩の排泄物から分離され、乾燥するとほこりなどと一緒に人の体にも吸入された時に発病。 軽症であれば皮膚炎程度で済むが、重症になると脳や脳髄などに病巣を作り死亡することもある。
一刻も早い駆除が望ましいです。
ムキ子とJ
が
しました
病気も沢山持っているので糞などの掃除は手袋、マスクは必須
洋服は捨てられるものをオススメします
うちのベランダも鳩が毎日沢山きてめっちゃストレスでした
網を張ったり色々対策したりで大変だったなぁ
ムキ子とJ
が
しました
以前住んでたマンションの外廊下の部分が鳩の巣で毎日おいはらっても戻って来てフンだらけでした
逆にこっちに向かって威嚇して飛んでくるようになり鳩と戦争してました
最終的に大家さんが外壁全部ネット掛けてくれるまで居なくならなかったです(最初からやってくれよという)
ムキ子とJ
が
しました
ムキ子とJ
が
しました
我が家は12階で、窓はものすごく小さく、巣は手出し出来ないくらい下にあります。
放っておこうかと思ったのですが、皆様のコメントを拝見して、何か対策を考えようと思い直しました🙌
ムキ子とJ
が
しました